東京ディズニーシーで、スペシャルイベントの「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」が開催中なのをご存じですか?

2025年1月15日(水)~3月31日(月)の期間で実施されていて、訪れたらマストでチェックしたいイベント。

今回は、そんな「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける、キュートすぎるフードをご紹介します。


「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」 / 東京ディズニーシー

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食...の画像はこちら >>


東京ディズニーシーで開催中のスペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」。

ロストリバーデルタにあるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」とその周辺は、ダッフィー&フレンズをモチーフにした、デコレーションを楽しめるイベントなんです。

ダッフィー&フレンズ好きさんのみならず、誰もが「かわい~」となること間違いなし。

ダッフィーのお顔がかわいい「ダッフィーのスペシャルセット」

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「ダッフィーのスペシャルセット」


こちらは「ダッフィーのスペシャルセット(ビーフ)」(税込2380円 ※単品 税込1350円)。しっかりとした肉感の、濃厚なビーフキーマシチューライスです。

セットの場合は、コーンチャウダー、サラダと、ソフトドリンクのチョイスができ、ソフトドリンクはコースター付き。

コースターの絵柄は全4種類で、1枚がランダムに付いてきますよ。どれもかわいいイラストばかりでハズレなしです…!

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」


さらにセットにはランチョンマットが付いてきます。ダッフィー&フレンズが楽しそうにパンケーキを楽しんでいる、とってもキュートなイラスト。

持ち帰りたい人は、大きめの袋などがあると良いかもしれません。

ちなみに、ビーフのほかにシーフード(シーフードトマトクリームライス)もありますよ。

販売店舗

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ / ロストリバーデルタ

※ビーフとシーフード両方とも同じ場所

ザクザク感がたまらない「スペシャルサンドセット」

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「スペシャルサンドセット」


「スペシャルサンドセット」(税込1980円 ※単品 税込950円)は、チリビーンズ、キャベツ、ワカモレ、雑穀サラダ、コーンチップスが入った、トルティーヤサンド。
こちらもセットの場合は、コーンチャウダー、サラダに加えて、ソフトドリンクのチョイスができます。

ランチョンマット、コースターも付いてきますよ。

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「スペシャルサンドセット」


ザクザク食感がクセになるトルティーヤサンドは、具材たっぷりなのでお腹いっぱいに。

袋に包まれているから、単品でオーダーする場合は食べ歩きフードとしても良さそうです。

販売場所

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ / ロストリバーデルタ

カップの絵柄にも注目して「クッキー・アンのアップル・パンプキンミルク」

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「クッキー・アンのアップル・パンプキンミルク」


カップの絵柄がかわいい「クッキー・アンのアップル・パンプキンミルク」(税込700円)も、パークに足を運んだら注目したい1つです。

アップル感強めのさっぱりドリンクで、ほど良い甘さ。下にはゼリーも入っていますよ。

歩き疲れて少し休憩したいときにぴったり。

販売店舗

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ / ロストリバーデルタ、ドックサイドダイナー / アメリカンアメリカンウォーターフロント、ケープコッド・クックオフ / アメリカンウォーターフロント 

スーベニアも見逃せない~!

「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただけるフードの中には、スーベニア付きのものが2つあるんです!見逃さないよう、チェックしておきましょう。

バニラムース&レモンゼリー

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「バニラムース&レモンゼリー」


1つ目は、「バニラムース&レモンゼリー」(税込550円 / スーベニア付き 税込1300円)。下層にバニラムース、上層にレモンゼリーがのった1品で、レモンゼリーはさっぱり、バニラムースは甘すぎず濃厚な仕上がりです。

スーベニアは、ダッフィー&フレンズがデザインされたカップ。
楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

販売店舗

ケープコッド・クックオフ / アメリカンウォーターフロント、ドックサイドダイナー / アメリカンウォーターフロント、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ / ロストリバーデルタ

ストロベリー&ホイップサンド

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただける「ストロベリー&ホイップサンド」


2つ目は「ストロベリー&ホイップサンド」(税込550円 / スーベニア付き 税込1300円)。チョコレートでできたダッフィーのお顔がのっていてキュート。

生地はフワフワで、ホイップとストロベリーソースがたっぷり入っている、甘酸っぱいデザートです。

こちらのスーベニアは、ケーキがちょうどのるくらいのプレート。ダッフィー&フレンズがパンケーキを囲んでいる様子がデザインされています。

販売店舗

ケープコッド・クックオフ / アメリカンウォーターフロント、ドックサイドダイナー / アメリカンウォーターフロント、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ / ロストリバーデルタ

番外編:“12年ぶり”の復活!?「おでん」

いま東京ディズニーシーでダッフィーたちのキュートなフードが食べられるの!コースターやスーベニアも必見だよ
東京ディズニーシーでいただける「おでん」


寒さが厳しい冬のディズニー。そんな時「おでん」(税込800円)は、とっても重宝されるはず。

大根、さつま揚げ、ソーセージ、ちくわ、こんにゃく、さつまいものニョッキ、エッグが具材として入っています。

大根、ニョッキ、エッグなどはミッキーの形になっていて、特別感まんさい!ダシのきいたあったか~いおでんを食べられるなんて、贅沢ですね。

販売場所

リバティ・ランディング・ダイナー / アメリカンウォーターフロント

今訪れるならかわいいフードをチェックしないと

東京ディズニーシーで開催中の「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」でいただけるフードをご紹介しました。

2025年3月31日(月)までの期間は、店舗の入店にはディズニー・モバイルオーダーでのご注文が必要なので、注意してくださいね。


東京ディズニーシーを訪れるなら、今しか食べられないかわいいフードを楽しみましょ。

東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト

https://www.tokyodisneyresort.jp/

©Disney
編集部おすすめ