今回は、背面タップするだけで電話番号を検索できる、便利なiPhone機能をご紹介。

このテクニックを活用すれば、知らない番号からの着信時に電話に出るべきかスルーするべきかが、すぐ判断可能になります。


この機能を使うためのショートカットをダウンロードして、ぜひ設定してみてくださいね。

iPhoneの背面タップで電話番号を検索できるの知ってる?

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで...の画像はこちら >>


知らない番号からの着信があったとき、電話に出るかどうか迷ってしまいますよね。

あとから検索して、必要に応じて掛け直すという方もいるかもしれませんがちょっぴり面倒かも…。

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「電話」アプリの着信画面と「Safari」検索結果画面


そんな時におすすめなのが、iPhoneの背面をダブルタップまたはトリプルタップするだけで、自動的に電話番号をWeb検索してくれるセッティングです。

iPhone機能である「ショートカット」と「アクセシビリティ」を組み合わせた、操作テクニックをぜひ取り入れてみてください。

電話番号をWeb検索するショートカットをダウンロード

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「ショートカット」アプリの操作画面


まず、スマホにかかってきた電話番号をWeb検索するためのショートカットを、『ショートカットを追加』ボタンからダウンロードしましょう。

『電話番号検索』ショートカットはこちらから

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「ショートカット」アプリの操作画面


ダウンロードが完了すると、「ショートカット」アプリが自動的に開きますよ。

すべてのショートカットが表示される『ショートカット』タブに、『電話番号検索』という名前のショートカットが保存されていればOK。

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「ショートカット」アプリの操作画面


このショートカットには、『着信画面をスクショ→画像から電話番号を取得→電話番号をWebサイトで検索』という、複数の操作手順をワンアクションで作動させられる指示文が含まれています。

ショートカットの確認ができたら、「ショートカット」アプリ側の操作は終了。

「アクセシビリティ」で背面タップの設定をオン

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「設定」アプリの操作画面


次に、「設定」アプリを開きましょう。

「アクセシビリティ」から「タッチ」へと進んでください。


「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「設定」アプリの操作画面


「タッチ」のページをスクロールすると出てくる、「背面タップ」を選択。

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「設定」アプリの操作画面


ここで、『電話番号検索』を呼び出す時の背面タップ回数を、『ダブルタップ』または『トリプルタップ』から選択しますよ。

今回は、『ダブルタップ』をセレクトしてみました。

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「設定」アプリの操作画面


リンク付けたい機能やアプリを指定する画面に切り替わったら、「ショートカット」欄にある『電話番号検索』をセット。

これで、背面タップで電話番号を検索するためのセッティングが完了しました。

「この電話番号誰だろう?」を即解決!iPhone背面タップで着信相手をGoogle検索できるショートカット設定
iPhone「電話」アプリの操作画面


ショートカットを初めて使用する時のみ、コンテンツの共有に関する許可画面が表示されます。

『常に許可』を選択しておけば、2度目からはすぐに電話番号の検索結果が表示されるようになりますよ。

これで、電話が鳴り終えた後に「やっぱり電話に出ておけば良かったかも…」と思うことが減らせるかも!?

ご紹介した『電話番号検索』のショートカットが気になる方は、さっそくダウンロードしてみてくださいね。
編集部おすすめ