ブルーノート・ジャパン(東京都港区)がプロデュースするジャズイベント「Speaking Jazz」が2025年4月29日、開催される。

場所は、大阪・関西万博会場内の「EXPOナショナルデーホール」。

国連が、万博への参加と4月30日のユネスコ国際ジャズ・デーを記念し、行うものだ。

55年前の大阪万博出演、森山良子さんが今回も

「Speaking Jazz」は、ジャズという普遍的な言語を通じて国境、世代、言葉の壁を越えた多文化間の対話と調和を体現し、それによって国際対話と結束を呼び掛けることを目指している。

関西出身のトランペッター・広瀬未来さんが、音楽監督として全編の指揮を執り、世代を超えたプレイヤー12人の「広瀬未来ジャズオーケストラ」を編成した。米ニューヨークを拠点に活躍するグラミー受賞アーティスト、小川慶太さんもパーカッションで参加する。

ゲスト・ミュージシャンの参加も、国内外から決定している。

55年前、1970年の大阪万博に出演した森山良子さんは、大阪・関西万博の舞台で円熟したジャズソングの歌唱や、ジャズに触れた幼少期のエピソードなどを披露する予定。

英国を拠点に活動する多国籍ジャズ・ファンク集団「INCOGNITO」や、ファンク、ラテンユニットの「CITRUS SUN」で知られるJean-Paul 'Bluey' Maunickも参加し、ステージを熱く盛り上げる。

イベントの模様は、全世界に向けてリアルタイムで無料配信される予定だ。詳細は公式サイト公式SNSまで<J-CASTトレンド>

編集部おすすめ