東芝ライフスタイル(神奈川県川崎市)は、俳優・反町隆史さんを起用したオーブンレンジ「石窯ドーム」、掃除機「TORNEO cordless」、洗濯機「ZABOON」3製品の新CM計6編を2025年9月11日、全国でオンエア開始した。

反町さんは、2024年から東芝ライフスタイルのアンバサダーを務める。

新CMは料理、掃除、洗濯といった日々の生活に寄り添う各製品の魅力を、反町さんが親しみやすく、自然な表情で伝える内容となっている。

ハンバーグを焼き上げ、おいしそうに

6編のCMのうちオーブンレンジ「石窯ドーム」編では、「料理は火力。オーブンだって、おんなじだ」というナレーションと共に、反町さんがハンバーグをオーブンに入れるシーンから始まる。「石窯ドーム」は、ドーム構造による350度の大火力がうまみを閉じ込め、ジューシーに焼き上げるのが特長。CMでは反町さんが、焼き上がったハンバーグをおいしそうに頬張っている。

また掃除機「パワーキープシステム」編では、反町さんがホコリの詰まったフィルターを手に取るシーンが描かれ、「フィルターがある限り、掃除機の吸引力は落ちていく」というシーンからスタート。続けて、目詰まりするフィルターがない掃除機「TORNEO cordless」の「パワーキープシステム」をCGで紹介している。

撮影で反町さんは、製品の使い心地を確かめるように、一つひとつの動作に対して、自然な表情で臨んでいたとのこと。その中でも、撮影の合間に、反町さんが掃除機「パワーキープシステム」編で使用した掃除機のブラシ部分を熱心にのぞき込み、その構造を確認されている姿が印象的だったという。

「機能性が圧倒的にすごいなと思います」

東芝の生活家電の魅力について反町さんは、

「僕もたくさん使わせていただいているのですが、機能性が圧倒的にすごいなと思います。すごくシンプルで重厚感もあるので、本当にそれが僕も気に入っているんですよね」

とコメント。またCMに登場した掃除機については、体験したうえで次のように語った。

<J-CASTトレンド>

「僕が一番驚いたのは、ブラシに髪の毛や絨毯のホコリなどが絡まってブラシが回転しなくなってしまった際に、この掃除機は、ダストステーションに、置くだけで(ブラシの)ホコリを取ってくれる点です。また、そのホコリがダストステーションに(自動で)入るようになっていて、びっくりでしたね」
編集部おすすめ