「おかげさまで30年、あっという間でした。平成元年にデビューして、まさに平成の時代を生き抜いた!(笑)ありがたいですね」
そう語るのは、今年デビュー30周年を迎えた島崎和歌子(46)。
「森口博子さんや井森美幸さんといった先輩たちのおかげですね。バラドルの道を切り開いてくれた。『ヒット曲あったの? 知らない』なんて言い合っていますけど、内心、ありがたいと思っています」
『オールスター感謝祭』(TBS系・『オールスター感謝祭’19』は9月28日18時30分~)の司会に抜擢されたのは18歳のとき。
「若いって無敵ですよ。正直、今のほうが怖いもの。生放送中に何かあったらと思うと、ヒヤヒヤですよ(笑)」
28年続く同番組は、「赤坂5丁目ミニマラソン」「ぬるぬるトレジャーハンター」などの名物企画を誕生させた。
「ぬるぬるのローションの企画って、すごい人気があるんですよ!(笑)面白いことに、子どもが喜ぶんですって。バカなことやってるなあって思うけど、そういう遊び心があるのがバラエティなんですよ。番組作りは、人を喜ばせたいという作り手たちの熱意が大事だと思います」
また、いちばん印象に残っているコーナーは「人馬対決」とも。
「的場(文男)騎手が乗った名馬と、井手らっきょさんたちが大井競馬場を走ったんですよ。しかも、どっちが速いかをクイズにするなんて信じられなかった(笑)。
30年のキャリアを積み、これからの目指すものは?
「まだ巡り合っていない仕事はたくさんあると思います。年を取るほど間口が狭くなりがちですが、逆にどんどん広げていきたいです。お酒は、相変わらず大好きですよ。でも、外に飲みに行くのは週に1回もない。美しさって、やっぱり健康でいることだと思って、毎日5,000歩を目指して歩いています」
最後に結婚願望を聞くと、「みなさん質問するのよね」と大笑い。
「阿川佐和子さんのような還暦婚に憧れます。お相手が同年代って理想だなあと思って。今は仕事を頑張って、いつか、そういう方に出会えたらいいですね」

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


