
マッチングサービス戦国時代とも言える昨今だが、今週新たに登場したサイトはあるカテゴリに属する人々にとって救世主となるかもしれない。その名は「Bald Dating(はげのデート)」。「頭も個性も輝いている」という話題性あるキャッチフレーズで華々しくデビューを飾った。
公式サイトの説明にはこうある。
「はげていることは、人によっては非常に辛いことであり、自信を失ってしまう人もいます。Bald Datingは『はげていても問題じゃない』ということを示すために作られました。あなたがはげていても気にしない人は多くいますし、むしろその方が好きという人だっているのです」。
サービスを利用するには、はげているか、はげている人とのデートに躊躇がないことが求められる。
考案者は英国に住むデイヴィッド・ミンスさん(47)。自身ももちろんはげている。薄毛の男性がマッチングアプリのプロフィールに帽子を被った写真を載せる行為が“帽子釣り”と言われ、嫌われていることにヒントを得て開発したという。
「はげとして、そして起業家として、私は行動しなければならなかったんです。Bald Datingは男性にも女性にも自信を持ってもらい、生え際ではなくてデートに集中できるようにするために作られました」とミンスさんはFox Newsのメールインタビューに答えた。
当時の記事を読む
-
コロナ禍で住まいに求めるものTOP3は「仕事専用のスペース」「通信環境」「換気性能」
-
りゅうちぇるの「おもちゃに性別はいらない」発言が話題に その内容とは?
-
「準政府専用機」って? 空自のVIP機U-4誰が乗る?「多用途支援機」の名はダテじゃない
-
大和田伸也の『コスプレ』が、お茶目すぎると話題 「最高です」「眼力ハンパない」
-
想像以上のクオリティ! トレエン斎藤が自作した『鬼滅箱』がすごすぎると話題
-
SNSで話題の"バズるグルメ" 第36回 グリーンが映える「主役級ピスタチオ」
-
叶美香『鬼滅の刃』コスプレが話題に! 愛が強すぎる2枚がコチラ!
-
なぜ今「ビンテージのアメ車風」なのか 話題の光岡SUV「バディ」公開 四角い車に自信