10月17日、クレジットカードを利用した投資話や現金を預ける資産運用を持ち掛け、多額の現金を集めたとして、愛知県警生活経済課は17日、観光農園を経営していた「西山ファーム」(破産手続き中)の幹部・伊藤弘敏容疑者(37)と、出資者の勧誘役だった花本将光容疑者(32)、松本真一郎容疑者(34)、松井孝朗容疑者(33)、山田光賢容疑者(34)のあわせて5人を詐欺容疑で逮捕した。
「投資話は副業ビジネスとして、東海地方などで若い世代を中心に拡大したといい、被害者は全国に約1500人、被害総額は約20億円ほど。
捜査関係者などによると、同社は15年~18年にかけ、自社生産した桃などの果物を海外に販売する名目で「クレジットカードで商品を決済してくれれば、商品代に利益を上乗せして返す」などと、口コミなどで投資を募っていたという。
「同社はクレジットカードの決済システムを悪用して、架空取引を繰り返し、資金を集めていた疑いがあります。19年2月ごろには、同社から投資者への支払いが途絶えたそうです。被害者らの一部は東京、大阪、岡山各地裁で同社などを相手取り、損害賠償を求めて提訴しています。ですが、19年には、愛知県警が全国の支店一斉に家宅捜索を実施。西山ファームは多額の負債をかかえて破産していました」(前出・地元紙記者)
実はこの「西山ファーム」に関して、19年5月の『週刊新潮』で、タレントの紗栄子(34)が、“農園の広告塔”だったのではという疑惑を報じている。
同誌によると、紗栄子は18年の夏、岡山の果樹園に桃狩りに行ったことを自身のインスタグラムに掲載。《私が西山ファームに来たら必ず飲む、桃のスムージー》(18年7月26日)など、何度もその果樹園を紹介し、まるで広告塔のような存在になっていたという。
「当時の記事では、その果樹園の関係者が詐欺的行為を働き、1人平均600万円ほどの被害を訴えているという内容でした。農園の関係者は詐欺行為を否定し、紗栄子の事務所は農園の宣伝に協力していたことは認めたものの、詐欺的な行為に関しては一切知らなかったと主張していました」(スポーツ紙記者)
現在、警察は海外にいる元副社長の山崎裕輔容疑者(40)の逮捕状をとって行方を追っている状況だという。紗栄子も被害者だったようだが、真相の解明を待ちたい。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


