音楽活動に俳優業にと大活躍のSixTONESのジェシー(28)。そんなジェシーといえば「ズドン」というフレーズがファンにとっておなじみの言葉だ。

「『ズドン』とは、ジェシーさんの“持ちギャグ”で、コンサートの締めにファンが『ズドン!』と叫ぶのが恒例でした。ジェシーさんの個人事務所も『ズドン』に由来する『ZDN』で、ファンとの合言葉のようなものでもありました」(芸能関係者)

STARTO社のFAMILY CLUB web上で、ジェシーが運営していたブログも「JESSEのズドン!BLOG」。ところが、4月21日までにブログのタイトルが「ジェシーのお疲れ様じぇすブログ」に改められるという変化が。

SixTONESファンにとって思い入れの強い言葉の「ズドン」だが、実は徐々に“フェードアウト”していっているという。前出の芸能関係者はこう語る。

「’24年7月、ジェシーさんと綾瀬はるかさん(40)の熱愛が報じられました。その際、ジェシーさんの個人事務所『ZDN』は『プライベートはお任せください! 仲良くさせていただいております。ズドン』とコメントしました。

ジェシーさんは自分らしい言葉で説明しようとしたのでしょうが、アイドルの熱愛というセンシティブな話題で、ファンとの合言葉である『ズドン』を使用したことに一部では反発の声が。その影響もあるのか、1月に東京ドームで行われたSixTONESのライブではアンコールのあと『ズドン!』と叫ぶ場面はありませんでした。

今回京本大我さん(30)のブログのタイトルも変わりましたが、ジェシーさんの場合、ライブでの不使用に続き、ブログのタイトルからも『ズドン』が削除されたことに寂しさを覚えるファンも多いようです」

Xでは、こんな声が上がっている。

《ジェシーちゃんがブログからズドンを消してしまったことが悲しい、わやわや言う人はいたかもしれないけど全スルーしてズドン続けて欲しかったというのが本音……》
《ジェシー、、寂しいなぁ、、ズドン。

思い出の少ない私でも寂しいよ、ズドン。寂しくて泣けるよ》
《ジェシーのブログがズドンじゃなくなって悲しい…》

編集部おすすめ