元タレントで現在は主にインフルエンサーとして活動する木下優樹菜(37)が28日までに自身のインスタグラムを更新。

《毎年恒例・静岡海 朝4時起き 日帰り楽しい夏の思い出。

“すっぴん”でいっぱい泳いでchillして最幸》

というテンション高めのコメントともに、複数の写真と動画をアップ。その中に木下と娘2人の水着ショットも含まれていたのだが、

「インスタのコメント欄は《なんて美しい3人!》《3人可愛すぎる》《ホント姉妹みたい!》などと絶賛の声が相次ぎました。一方、この投稿を取り上げたネットニュースのコメント欄はこの“家族写真”にツッコミが集まってしまいました」(スポーツ紙記者)

3人お揃いの白の水着姿で、露出度高め。木下は“さすがモデル”といった見事なプロポーションを披露している。写真自体のビジュアルには違和感を覚えないのだが、一部からは以下のような辛辣な指摘があがってしまった。

《先日、子供達の盗撮について怒ってなかった?子供達を晒されるのが嫌ならこんな写真アップしなければいいのに。》

《盗撮されたら激怒するのに、自分は水着姿まで載せてアップする気がわからん…。》

というのも、木下は19日までに更新した自身のYouTubeチャンネルで盗撮への思いを語っている。娘から

「ディズニー行ったとき、隠し撮りされてママ、めっちゃ怒ってたじゃん、人に(笑)。あれはさすがに怖いって。誰でも怖くなるよ」

と指摘された木下は、

「やるでしょ、それぐらい。子供のことムダに撮られるの嫌でしょ、普通に。

昔から注意喚起してるから」

と言い放ったのだ。

「盗撮が母親として許せない気持ちはもちろんわかるんですが、このような激しい発言のあとに、家族の水着写真を惜しげもなく披露してしまうと……。ダブルスタンダートだと指摘されるのもわからなくはないですよね」(芸能記者)

木下の“一般人”宣言も影響しているとも。

「2020年7月に芸能界引退後も、インスタグラムのフォロワーは約50万人越えと大きな影響力を持ち続けています。YouTubeチャンネル開設など、常に発信をし続けるも、木下さんは自称“一般人”。そんななか、2022年3月にはかなり露出度の高い写真集を発売。そのときの会見でも、“私は一般人”だと言い切っていますね……」(前出・芸能記者)

一般人、木下の発信は続く――。

編集部おすすめ