《金沢で和倉ユースサッカー大会が行われました!劇的な試合が多く、選手達が輝いてた!皆様、お疲れ様でした!》
8月11日、中丸雄一(41)が自身のInstagramを更新し、アンバサダーを務めていた高校年代のサッカー大会「和倉ユースサッカー大会」に出場していた選手たちや、運営スタッフをねぎらった。
「’93年にJリーグがスタートし、小学生だった中丸さんはこれに影響されてサッカーを始めたそうです。
今回、中丸さんは大会のアンバサダーという役割でしたが、試合の解説も担当し、熱の入った応援や、サッカー経験を活かした技術的な話を披露していました」(芸能関係者)
試合はライブ配信されており、SNS上では、中丸の解説が高く評価されていた。
《ゲスト解説も聴きやすくてサッカー詳しく無いわたしも楽しく聴けた!》
《中丸くんの解説とても良かったです。試合の流れをスムーズに伝えてくれるし疑問は聞いてくれるしサッカーに詳しい人もそうでない人も楽しめる解説だと思いました。》
そんな解説は過酷な環境で行われていたようだ。「和倉ユースサッカー大会」に観戦に訪れていたサッカーファンは明かす。
「冷風が出るスポットクーラーはありましたが、最高気温30度の真夏日に野外で組まれたやぐらの上で解説をしていました。中丸さんほどの全国区のタレントさんが仕事をするには簡素な設備でしたね。
日差しが強いなか、1日で合計約4時間以上解説を行うこともあったそうです。体力的に大変な現場でしたが、中丸さんは全く疲れを見せていませんでしたね。
またSNS上ではファンから解説が絶賛されていた中丸さんですが、石川県内にあるサッカー場まで追いかけてきていたファンは私が見た限りでは2人だけでした」(前出・芸能関係者)
’24年8月に女子大学生との密会が報じられ活動を自粛。今年1月に活動を再開するも、元レギュラー番組には復帰できず、いまも露出はかつてほど多くない中丸。