11月15日から25日まで大阪松竹座で上演される舞台『じゃりン子チエ』。そのポスタービジュアルが8月19日に公開されたが、“猫役が超イケメン”だとネット上で大きな注目を集めている。

‘78年から‘97年にかけて連載された、はるき悦巳の同名漫画を原作とする舞台『じゃりン子チエ』。原作版は昭和の大阪を舞台に、小学5年生のチエやその家族、近所の人々の生活を描いた人情コメディだ。

これまでテレビアニメやアニメ映画化だけでなく、舞台化も何度もされてきた同作だが、今回は令和初の舞台化となる。主人公のチエ役はNHK連続テレビ小説『ブギウギ』で主人公の幼少期を演じた澤井梨丘(14)が。チエの父・テツ役を波岡一喜(47)、母のヨシ江役を三倉茉奈(39)が演じ、さらにテツの恩師・花井拳骨役には赤井英和(66)、おバァはん役に桂南光(73)と、豪華な面々がキャスティングされており、上演決定が発表されてからファンの期待値が高まっていた。

そんななか、8月19日に公開されたポスタービジュアルでは、衣装を着て役柄に成り切った出演者らの姿が公開されることに。チエにお転婆ぶりがそっくりな澤井など、俳優陣の“なりきりぶり”がネットで話題を呼んでいるが、特に注目を集めている“2匹のキャラクター”が。それは、猫の小鉄とアントニオJr.だ。

「小鉄はOSK日本歌劇団の男役スター・桐生麻耶さんが、さらにアントニオJr.はオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に参加し、現在はダンス&ボーカルグループ・ENJINのリーダーを務めている中林登生さん(27)が演じます。

原作でははるき悦巳さんらしい人懐っこい顔の2匹ですが、今回公開されたポスタービジュアルでは2匹とも超イケメンに。桐生さんはキリッとした表情を、中林さんはイタズラっぽい笑顔を見せており、ネット上で大きな反響を呼んでいます」(舞台関係者)

イケメンすぎる小鉄とアントニオJr.に対して、Xでは《上のイケメン2人何者?と思ったら小鉄とアントニオジュニアか!》《全体的にそれっぽいいいキャスティングやなと思ってたら小鉄とアントンJr.のテイストが斜め上過ぎてw》と驚く声が。

さらに、《キャスティングを見て観に行こかな~と思いました。

小鉄もアントニオJrもイケメンだし(笑)》《小鉄とアントンjr、カッコよろしなぁ!ww》《小鉄とアントニオは擬人化しかもイケメンでそれはそれで面白そう》などと、「イケメンすぎて笑える」といった声もあがっている。

上演まであと3カ月となった舞台版『じゃりン子チエ』。2匹のイケメン猫は、多くの人の目に留まったようだ。

編集部おすすめ