53回目の誕生日だった8月18日、“ヅラ”と呼ばれるファンたちの場が消滅した。元SMAPの中居正広氏(53)の有料ファンクラブサイト『中居ヅラ あの子たちに・・・、』が同日午後11時59分に閉鎖された。

「中居さんの公式サイト『のんびりなかい』は今も継続中。同サイト内にあるファンクラブサイトへのリンクは、“会費返金対応窓口”となっています。ファンクラブ会費を各会員の入会日および更新後の月数に基づき算出して順次返金するとのことです」(スポーツ紙記者)

1月に芸能界引退を発表した中居氏。その後、3月末には、中居氏が元フジテレビの女性アナウンサーに働いた行為をフジテレビが設置した第三者委員会が“性暴力”と認定された。

「この認定に対して、中居さんは代理人弁護士を通じて度々反論しています。《一般的に想起される暴力的、または強制的な性的行為は確認されなかった》などと主張していました」(前出・スポーツ紙記者)

ファンクラブサイト閉鎖で、ファンにとっては中居氏との繋がりは公式サイトのみになったわけだが――。実は、水面下では中居氏が“復帰”に前向きだいう話も出てきている。

「YouTubeもしくは中居さん個人のサイトにて、動画を配信する構想を考えているそうです」(テレビ局関係者)

中居氏は騒動以降、本人による文面での発表はあったものの、公の場に姿を現したことはない。

「中居さんの復帰をいまだ信じて待っているファンに向けて、彼は自分の言葉で感謝や近況を伝えたいそうです」(前出・テレビ局関係者)

では、中居氏は動画配信で完全復活となるのか。芸能記者は首をかしげながらこう話す。

「中居さんの動画配信はなかなか厳しいと言わざるを得ない。アイドルも芸人も、それこそ素人でも動画を配信する時代ですが、中居さんには“コンテンツ”が見えない」

バラエティ番組に多数出演していた中居氏。

その“能力”は動画で活きないのか。

「バラエティーでの中居さんの立ち位置はあくまでMC。彼自身にトークやネタ、笑いがあるわけではなく、やっていたのはいわゆる“回し”。トークを盛り上げたり笑いを取ったりする“周囲の人”がいて初めて成立します。

仮に中居さんが本格的に動画で復帰したとしても、現状の中居さんに協力してくれる共演者がどれだけいるのでしょうか。そう考えると、やはり“詰んでいる”と言えますよね……。まぁ、話題作りのために一部のYouTuberが参加するくらいでしょうか」

動画配信のネタはもちろん“何でもアリ”ではあるのだが、

「例えば、中居さんの趣味である“野球”はコンテンツとして考えられますが、女性ファンとの相性が悪いですよね。有料の動画配信を継続するのは、かなり“無理ゲー”かも……」

“テレビ”を奪われたテレビタレントの行き場は――。

編集部おすすめ