「日本とアフリカとのパートナーシップが、いっそう強固で豊かなものとなるよう祈念いたします」

そう挨拶された天皇陛下。8月22日、両陛下は第9回アフリカ開発会議の出席者を皇居宮殿に招き、茶会を開催された。

茶会には、秋篠宮ご夫妻や愛子さま、佳子さまらもご出席。女性皇族は華やかな和装でお出ましになり、出席者とおよそ30分、和やかに懇談された。

「今回の茶会では、暑い日が続いていることもあってか、女性皇族方の和装はミントグリーン、ブルー、ホワイトなど涼しげな色で統一されていました。愛子さまと佳子さまはともに夏らしい爽やかなミントグリーンの振袖をお選びに。花柄から色味、帯の結び方まで似ていらっしゃいましたね。ヘアスタイルも、サイドにねじりを加えた“お団子ヘア”でリンクされていました」(皇室ジャーナリスト)

茶会の開催を報じたネットニュースのコメント欄でも、お二人の和装姿に喜びの声が多数あがった。

《愛子様も初々しく爽やかでお可愛らしい。佳子さまも変わらずお綺麗。》
《愛子様の和装も笑顔も素敵ですね。》
《愛子さまかこ様の着物はお揃い??》
《愛子さまと佳子さま、似たお色味の爽やかな雰囲気の振袖ですね。お二人ともよくお似合いです。》
《愛子さまも佳子様も帯の結び方が可愛い。

皆様色が皆淡くて涼しげ。》

「近年は、愛子さまと佳子さま、お二人揃ってのお出ましが増加しています。例えば昨年11月、文化勲章の受章者と文化功労者を招いた茶会では、愛子さまと佳子さまが同テーブルに。お二人が顔を見合わせて笑みを浮かべられる様子が話題になりました。その日、愛子さまはホワイト、佳子さまはボルドーのセットアップで『紅白コーデ』をされていましたが、ちょうど2年前の同日に開催された秋季雅楽演奏会でも、同様の『紅白コーデ』をされていたのです。茶会など、揃ってお出ましされる場面では、お二人でお召し物の相談をされているのかもしれませんね」(前出・皇室ジャーナリスト)

編集部おすすめ