8月28日、Hey! Say! JUMPの中島裕翔(32)が同日付けでグループを卒業することが、STARTO ENTERTAINMENTの公式HP上で発表された。
中島は同社のHPに寄せた声明で、《突然のご報告となり大変申し訳ございません》とした上で、《デビューから18年、デビュー前を含めるとさらに長い道のりを共に歩ませていただいたメンバーと、どんな時でも応援してくださったファンの皆様のおかげで、沢山の見たことのない景色を一緒に見ることができました。
今後は俳優と活動に専念するという中島。残るメンバーの山田涼介(32)、知念侑李(31)、有岡大貴(34)、八乙女光(34)、伊野尾慧(35)、薮宏太(35)、有岡大貴(34)もコメントを寄せ、《初めは僕たちも戸惑い、たくさんの話し合いを重ねてまいりましたが、中島のお芝居に対する熱量や、独り立ちしたいという思いに応える形で門出として送り出し、これからの活動を応援することに決めまし》と中島の今後にエールを送った。
’27年には20周年を迎えるなかで舞い込んだ突然の発表に、ファンの間では衝撃が走っているなか、今年に入ってからの中島の発言にも注目が集まっている。というのも、中島は8月にも、グループの近い将来について、”前向き”な姿勢をうかがわせていたからだ。
「Hey! Say! JUMPは8月30、31日に行われるエイベックス主催の野外フェス『a-nation』に参加するのですが、中島さんは出演せず、残りの7人でステージに上がることが発表されました。ただ、中島さんは8月6日にインスタグラムで行ったライブ配信で、メンバーと共にa-nationの打ち合わせをしたことを明かしています。
配信の中で、中島さんは『何の曲をやろうかな』『どういう動きが出来るかな』『フェスだよ、楽しみだよね』と終始ご機嫌な様子でした。この時点で中島さんの進退が正式に決まっていたのなら、あえて期待させるようなことを自分から話すこともないと思いますから、卒業は本当に急な決定だったのかもしれませんね」(女性誌ライター)
中島の卒業が発表されると、Xでは本人がa-nationについてインスタライブで話していた内容が立ちどころに拡散され、多くのファンが困惑する声を上げた。
《ここまでは平和だったのか??このあとなにかあったんか???》
《前もって今日脱退が決まってたなら打ち合わせに参加なんてしないし、その前にa-nationに中島裕翔は参加しませんって言うよね??》
《A nation打ち合わせしたって中島さん言ってなかった??????なぜ?!》
《そもそも中島裕翔自身がインライでa-nationのリハしてきた楽しかったって言ってるから3週間どころじゃないでしょ。ここ3日とかのレベルだよ》
《8/6のインライでは打ち合わせした、この夏はいろいろあるね!楽しみ!と言ってたのに3日後のa-nationまで待てない卒業って》