10月7日、新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(TBS系)がスタート。放送直後にXでトレンド入りするなど、今年の秋ドラマの中でも高い注目を集めている。

漫画家・イラストレーターの谷口菜津子氏(37)による同名漫画を原作とした同作。TBSドラマ初主演の夏帆(34)と、約6年ぶりのTBSドラマ出演となる竹内涼真(32)が初共演でダブル主演を務める。

夏帆が演じる山岸鮎美は、献身的で料理上手な“恋人ファーストである彼女”を演じるあまり、自分を見失ってしまう女性。対して、竹内が演じる海老原勝男は、「料理は女が作って当たり前!」と思っている亭主関白思考の男性だ。

第1話では、毎日勝男のためにと手の込んだ料理を振る舞う鮎美に対し、「しいて言うならおかずが茶色すぎるかな」などと、いちいち“アドバイス”を入れてくる2人の関係が描かれた。勝男は鮎美に完璧にお膳立てしたプロポーズをするが、「無理」と断られてしまう。今後の2人の成長と、関係性がどのように変化していくのかが楽しみなロマンスコメディだ。

「勝男は九州男児で、無自覚なモラハラ気質や女性蔑視の傾向があるのですが、ハイスペック男性であるがゆえに自分に自信があって人の話を聞きません。そんな古い価値観を持ち、実際にいたらウザくて仕方ない……といった男性を、竹内さんは見事に演じており、Xでは《ハマり役すぎる》《ウザさ完璧》などと絶賛されています」(芸能ライター)

ドラマを見た視聴者からは、竹内の演技への称賛とともにこんな声があがっている。

《原作も読んだことあるから、私の中では報道にあった吉沢亮ぴったり!陰湿で髪のペタっとした色の白い情けない顔はいい勝男(ごめん)!って思ってたけど、竹内涼真めちゃくちゃいい!こういうスポーツマン熱血モラハライケメン男いる!!ってなってる》
《竹内涼真が勝男感めちゃあってかなり良き 吉沢亮も観てみたかったけど、竹内涼真の陽キャすぎて無意識に地雷踏む感じがめっちゃ勝男 原作から好きだったけど、映像もアリすな》
《竹内涼真くん代役だったの? 本当は吉沢亮くんだったの? いやー 竹内涼真くん めちゃ合ってる役だよ ちょっと癖のある勝男 これ毎回見たくなった》

「6月19日発売の『週刊文春』で、元々同作の主演は俳優・吉沢亮さん(31)がキャスティングされていたものの、昨年末に吉沢さんが泥酔トラブルを起こしたことで事務所側から出演辞退の申し入れがあり、竹内さんが代役に決定したと報じられました。

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は竹内さんにとって2022年放送のドラマ『六本木クラス』(テレビ朝日系)以来、3年ぶりの地上波連続ドラマの主演となります。さらに、現在大ヒット中の映画『国宝』で評価を上げた吉沢さんの代役とあって、重圧も少なからずあったでしょう。

しかし、竹内さんはそんな難しい状況でも実力を見せつけました。今回の“モラハラ演技”で爪痕を残すことができれば、さらなる躍進を目指すチャンスとなるのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

編集部おすすめ