1年のハイライトで大みそかを彩る『第76回NHK紅白歌合戦』。11月14日に発表された出場歌手は今年注目を浴びた面々がそろったが、ゲスト審査員もまた、’25年を象徴する人物が最有力候補として挙げられているようだ。

ゲスト審査員が発表されるのは例年12月中旬ごろ。大河ドラマ朝ドラの出演者が選出されることが多いが……。

「来年の大河ドラマ『豊臣兄弟!』で主演を務める仲野太賀さん(32)と現在放送中の連続テレビ小説『ばけばけ』の主演・髙石あかりさん(22)の2人が審査員を務める可能性は高いですね。今年の大河ドラマ『べらぼう』の主人公を演じた横浜流星さん(29)は昨年の『紅白』に審査員として出演したので、さすがに2年連続の審査員はなさそう。しかし審査員としてではなく、純粋なゲストとして横浜さんに出演してもらいたい考えだといいます。司会には今年の大河ドラマ『べらぼう』でナレーションを務める綾瀬はるかさん(40)もいますから、『べらぼう』にまつわるトークがあるのではないでしょうか」(NHK関係者)

横浜といえば今年は『べらぼう』はもちろんだが、映画『国宝』での好演も印象深い。

「ただ、『国宝』となるとやはりNHKとしては吉沢亮さん(31)にも絶対に出てもらいたい。『国宝』は’25年のエンタメ界を代表する作品ですからね。吉沢さんは大河ドラマ『青天を衝け』の放送の前年の’20年の『紅白』にゲスト審査員として出演しており、今回も審査員を務めるとなると2回目です」(前出・NHK関係者)

吉沢といえば、今年1月、酒に酔って自身のマンションの隣の部屋へ昨年末に無断侵入したことが明らかに。その後、2月3日付けで不起訴処分となったと3月末に報じられた。

「CM出演していたアサヒビールの契約が中途解約、主演映画『ババンババンバンバンパイア』の公開延期など仕事に影響は出ましたが、早期に隣人との示談が成立するなど、所属事務所の丁寧な対応もあって大きな打撃とはなりませんでした。NHKは民放に比べると不祥事全般に厳しいですが、吉沢さんは朝ドラ『ばけばけ』にも出演しており、問題視はしていません。

それよりも『国宝』の功績を評価しています」(前出・NHK関係者)

大みそかのNHKホールに『国宝』コンビが再び登場するか――。

編集部おすすめ