「テレビ番組でMCをさせてもらって20年、初対面の方とお話しする機会はとても多いですね。そんなとき、まず出演ゲストの『素敵だな』と思うところに目を向けて話を始めるようにしています」
そう語るのは、タレントで女優の久本雅美(58)。
■年上との会話に便利な“魔法の言葉”
「年上の人と話し合いや決め事をするのに、『ご相談があるのですが……』で切り出すことがよいきっかけを生むことになるかもしれませんね。この言葉は、“あなたを、相談に値する人として信頼し、尊重していますよ”という証拠。人との交流で信頼と尊重は大事です。これは後輩から、以前に言われて学んだことで、それからは私も先輩に相談するときに心がけています」
■親しき仲にも、公私のけじめをつける
「(同じ劇団の柴田理恵は)笑いを作るための、いいライバルでありコンビです。芝居作りの上で意見が食い違ったりしたらお互いが納得するまで話し合います。友達であるからこそ、お互いに自立したプロであることを忘れてはいけない。大事なのは、お客さんに喜んでもらうという目的がぶれないこと。きっと誰しも、友達と仕事をするときには、それまでとは違う公私のけじめの一線を引く必要があると思います。友達だからこそ、長くつきあいたいからこそのけじめです。柴田さんとは、劇団の芝居が終われば一緒に飲みにいくし、彼女がほかでお芝居をすれば必ず見にいくし、私のお芝居も必ず見にきてくれます」
■「他人との比較」は絶対にしない
「劇団を作ってすぐのころは、柴田さんだけでなく、あまりにも多くの人と自分を比べすぎていました。
彼女のコミュニケーション術を学んで、“愛される人”になりませんか?

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


