“人の3倍鼻が利く”重盛さと美を「におい展」に連れていってみ...の画像はこちら >>



「私、人の3倍、鼻がいいんです。この前も友達のおならの臭いから、前日食べたものがマーボー豆腐だと当てたんです」



こう語るのは、タレントの重盛さと美さん(29)。

東京の池袋パルコで開催されている「におい展」が人気を博している。'16年に名古屋で開催されたが、今年、バージョンアップして東京に上陸するやSNSで噂が広まり、20代の若い層を中心に人気となっている。



そこで本誌は、重盛さんに“クンクン”体験レポートしてもらった。



会場に乗り込むと、平日の午後にもかかわらず行列ができていた。日本の誇る異臭食品「くさや」や、テレビの罰ゲームにも使われる激臭食品、高級香料など50点を、臭いの強烈さによりレベル1~5にわけて展示している。



混雑する通路を進み、重盛さんが最初に目に留めたのが「くさや」ブース。



「くさやってお魚ですよね? これでレベル2? これくらいだったら大丈夫かな」



蓋のついた透明な箱の中に展示品があり、蓋を開けて、その臭いを嗅いでいくのがこの展示のポイント。



「ではいきま~す」と、やる気満々で蓋を開けて1秒。すぐに蓋を閉じて顔を大きくゆがめた!



「牛の糞の臭いがする~。けっこうすごい。牛小屋の臭いですよ。これでレベル2!?」



いよいよ、臭いレベルが最強の5で、“世界一臭い食べ物”の異名を持つスウェーデンの塩漬けニシンの缶詰「シュールストレミング」のブースへ。



「私、『YouTube』でこの缶詰を見ました。海外の動画で、家のテーブルに缶詰が置かれていて、臭すぎて子ども2人は吐いてしまって。お父さんも、すごいリアクションしてた!」



このブースから、涙目になり出てきた女性2人に重盛さんは「どうでした? 私も心構えをしたいので」と、直撃取材。女性2人の「見た目も、臭いもえぐいですよ」という感想に、「嗅ぎたくない」と、ブース前でためらう。



「コレ嗅いでも、私、給料制だから、ボーナスも出ないもん。誰が作ったんだ。これを作った人に文句を言いたい」



記者の「体験取材ですので」と“説得”され、「……じゃあ死ぬ気で行ってきます」と、記者に“別れの敬礼”を。



重盛さんは箱の蓋を開けた瞬間、「うわ~~~っ」と奇声を上げた。



「ヤバイ、(もうすでに涙目になっている)ヤバイ~」



ゲホゲホッと、何度も苦しそうにせき込む。



「もう~世界が終わった臭い。闇に包まれて世界が腐敗して人々も腐敗してる~」



そう叫んで泣きながらもこう語った。



「でも貴重な経験! 私、罰ゲームで人の足の裏や魚、体臭といろいろ嗅いできたけれど、この“世界の終わり”の臭いは嗅いだことなかった」

編集部おすすめ