森三中の黒沢かずこ(39)が2月19日放送の「激レアさんを連れてきた。
「周りとそういうことを話してこなかったので、みんなも同じ(朝にご飯を食べない)だと……」
当時の黒沢家では毎朝、両親はコーヒー1杯を飲むだけだったという。そして黒沢自身は、乳酸菌飲料を1本飲むだけ。小学生時代はそれで保っていたものの、中学入学を機に朝練ありのソフトボール部に入部し一転。さすがに耐えかねてしまったが――
「お腹が空いたなんて恥ずかしくて言えない」
そう考えていた黒沢は「机や椅子をずらして音を出して、お腹が鳴るのをごまかしていた」と告白した。
いよいよ空腹のツラさに耐えきれなくなった黒沢は意を決して、「お腹空かない?」と友人に打ち明けた。すると「朝ごはんを食べてきたから空かない」との返答が。そのときに初めて“朝ごはん”という言葉を知ったのだという。しかし――。
「食べもの=性のイメージがあって。朝ごはんを食べるなんて性欲むき出しにみえた!恐ろしい!」
黒沢は“朝ごはん”を素直に受け取ることができなかった。
それでも黒沢はある日、母親に意を決して「朝ごはんが食べたい」と打ち明けた。すると母親は「バレた?」と一言。翌日からおにぎり1個が朝ごはんに加わったそうだ。
「初めてお米のパワーを知った。米ってすごいなって思った」
実は黒沢の実家は食堂を切り盛りしている。同番組では、共演の前野朋哉(32)から「食堂はモーニングを出す立場。どうして朝ごはんを食べさせてもらえなかったんですか?」と質問をぶつけられた。すると「その時間、親はパチンコに行っているから」と黒沢は答えた。
黒沢の両親は大のパチンコ好き。「生活の中心がパチンコ」と豪語するほどで当時、食堂を開けている時間は僅かだったとか。黒沢は回想する。
「営業している時間が少なかったから『黒沢の家はいつ営業しているんだ』って学年中で噂になって。ついたあだ名が『準備中』でした」
今年で結成20周年を迎える森三中。実家で鍛えられた分、ハードな芸人生活を耐え抜いているのかも?

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


