こんにちは! ヘアメイク&老け顔脱出の美容YouTuber、SHOKOです。

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ...の画像はこちら >>
 40代になると、肌の悩みも変化し、特に敏感肌で悩む女性も多いのではないでしょうか?

 乾燥による小じわやハリ・弾力の低下、肌の赤みやかゆみなど、年齢を重ねると共に肌トラブルが増え、「自分に合うコスメ選びに悩んでます。
教えてSHOKOさん~」ってことで、この記事では、そんな40代50代女性の敏感肌の悩みに寄り添い、今話題のラロッシュポゼやキュレル、ミノンなどの人気ブランドのバズりコスメの中から、美容のプロSHOKOが厳選したおすすめ商品を5つご紹介します。

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
※写真はイメージです

40代からの敏感肌に多い悩みって?

 40代から、女性ホルモンの減少やターンオーバーの遅延、長年の紫外線ダメージの蓄積などにより、肌質が変化し、敏感肌に傾きやすくなることも。この時期特有の肌悩みは、乾燥やハリ不足、そして外部刺激による炎症など、多岐に渡ります。

1.乾燥による小じわ

 加齢とともに肌の水分保持能力は低下し、乾燥しやすくなります。特に40代になると、目元や口元の小じわが目立ちやすい人も多いでしょう。乾燥小じわは、肌の水分不足によって起こるため、保湿ケアが重要です。

〇乾燥による小じわ対策のポイント
・セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分配合の化粧品を使用する
・洗顔後すぐに化粧水で水分を補給し、乳液やクリームでしっかり蓋をする
・加湿器を使って部屋の湿度を保つ

2.ハリ・弾力の低下

 コラーゲンやエラスチンの減少により、肌のハリや弾力が失われ、たるみや毛穴の開きが目立ちやすくなります。

 年齢を重ねると、肌のターンオーバーが遅くなるため、古い角質が蓄積しやすく、くすみも気になるようになります。紫外線ダメージの蓄積も、ハリ・弾力の低下を加速させる要因となります。

〇ハリ・弾力の低下対策のポイント
・レチノールやナイアシンアミドなど、ハリ・弾力ケアに効果的な成分配合の化粧品を使用する
・表情筋を鍛えるマッサージやエクササイズを取り入れる
・バランスの良い食事と十分な睡眠を心がける

3.肌の赤みやかゆみ

 バリア機能が低下した敏感肌は、外部刺激を受けやすく、赤みやかゆみなどの炎症反応が出やすくなります。花粉やほこり、温度変化、摩擦など、ささいな刺激でも肌トラブルを引き起こす可能性があります。

 また、ストレスや睡眠不足なども肌の炎症を悪化させる要因となります。

〇肌の赤みやかゆみ対策のポイント
・低刺激処方の化粧品を選び、アルコールや香料、着色料などの添加物を避ける
・紫外線対策を徹底する
・肌をこすらないように優しく洗顔し、保湿ケアを丁寧に行う

自分の肌状態はどれ?

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
※写真はイメージです
〇肌悩み:乾燥による小じわ
原因:水分保持能力の低下、ターンオーバーの遅延
対策:セラミド・ヒアルロン酸配合化粧品、保湿ケアの徹底、加湿器の使用

〇肌悩み:ハリ・弾力の低下
原因:コラーゲン・エラスチンの減少、紫外線ダメージの蓄積
対策:レチノール・ナイアシンアミド配合化粧品、表情筋マッサージ、バランスの良い食事と睡眠

〇肌悩み:肌の赤みやかゆみ
原因:バリア機能の低下、外部刺激、ストレス、睡眠不足
対策:低刺激処方化粧品、紫外線対策、丁寧な洗顔と保湿ケア

 これらの悩みは複合的に現れることも多く、適切なスキンケアを行うことが重要です。自分の肌状態を正しく理解し、自分に合ったコスメを選びましょう。


ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト リペアクリーム B5+

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト バーム B5(公式サイトより引用)
・使用感
 こっくりとしたテクスチャーで、肌に伸ばすとすっと馴染みます。ベタつきは少なく、塗った後は肌がしっとり潤います。ほんのりとした薬草のような香りがしますが、すぐに消えるので気になりません。メイク前の下地としても使用できます。

・美容のプロSHOKOからのバズりポイント
 日本未発売の頃からすでに話題になっていて、発売当初から美容雑誌に出まくっていたシカプラスト リペアクリーム B5+。肌の常在菌に着目した敏感肌に嬉しい低刺激処方で、肌荒れや乾燥を防いでくれます。

 赤み・ヒリつき・乾燥不安定な肌を守り、バリア機能をサポートしてくれるので、季節の変わり目や環境の変化による肌トラブルにもおすすめです。現場でも愛用中。特に乾燥が気になる部分に重ね塗りすることで、集中的にケアでできるので重宝してます。

キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク湯上がりピンク

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク湯上がりピンク(公式サイトより引用)
・使用感
 ナチュラルでカバー力が高く、しっとりとした仕上がり。高保湿・低刺激・美肌に見せてくれます。

・美容のプロSHOKOからのバズりポイント
 ベストコスメもたくさん受賞されていたハイスペUV下地。セラミドケアしながら、肌トラブルの跡のくすみ・色ムラ・血色感・凹凸を4種の色光補正パウダーで元気良さそうな肌にしてくれる。

 この上からパウダーだけでも普段メイクならOKなくらいカバー力あり。
肌を休ませたい時に愛用してます。

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク(公式サイトより引用)
・使用感
 水分をたっぷり含んださらっとしたテクスチャーのミルクで、肌にすっと馴染みます。ベタつきが少なく、軽い付け心地です。ポンプタイプで使いやすいのもポイント。

・美容のプロSHOKOからのバズりポイント
 ベストコスメなどで殿堂入りしまくりのモイストチャージ ミルクは、乾燥やゴワつきがちな肌を潤わして「やわ肌」仕上げにしてくれるので、化粧する前に使うのがとても相性が良いので、敏感肌、乾燥肌、混合肌、脂性肌など、様々な肌タイプの方におすすめです。

イハダ 薬用バーム

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
イハダ 薬用バーム(公式サイトより引用)
・使用感
 高精製ワセリン配合のバームで、肌に密着し、保護膜を形成します。少量でも伸びが良く、べたつきは少なめです。無香料・無着色・パラベンフリーで、敏感肌の方でも安心して使えます。

・美容のプロSHOKOからのバズりポイント
 乾燥や肌荒れなどの肌トラブルをケアし、肌のバリア機能をサポートします。唇や目元など、特に乾燥しやすい部分にも使えます。コンパクトなサイズで持ち運びにも便利なので、外出先での保湿ケアにもおすすめです。

TAKAMI タカミリップ

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
タカミリップ(公式サイトより引用)
・使用感
 みずみずしいテクスチャーの唇用美容液で、唇にすっと馴染みます。ベタつきは少なく、さっぱりとした使い心地です。

・美容のプロSHOKOからのバズりポイント
 美容アンテナが高いモデル・美容家・芸能人にも愛用者が多いタカミリップ。1日10回を習慣に。
とコツコツと唇ケアを推奨していて、唇は角質が薄く皮脂膜がほぼないと言われている。唇のターンオーバーは約5~7日。

 肌の4倍の早さで生まれ変わるから、お手入れが大切だとしっかり伝えながらの商品だったので信頼度もあつく、敏感肌の方でも使いやすい低刺激設計です。リップメイク下地としても使いやすいので唇が荒れやすい方にはおすすめです。私もリピートしまくり唇用美容液です。

40代女性が敏感肌コスメのバズり名品を使うメリット

 40代になると、肌の悩みはより複雑化し、エイジングサインに加えて敏感肌の症状に悩む女性も増えます。そんな時期だからこそ、バズり名品と呼ばれる敏感肌コスメを使うメリットはたくさんあります。

1.肌への負担軽減とエイジングケアの両立
 40代向けの敏感肌コスメのバズり名品は、低刺激でありながらエイジングケア効果も期待できる点が大きなメリットです。年齢肌の悩みにアプローチする成分を配合しつつ、敏感肌にも優しい処方を実現しています。

 これにより、肌への負担を最小限に抑えながら、ハリや弾力の低下、シワ、くすみなどのエイジングサインに効果的にアプローチできます。

2.厳選された成分による高い効果
 バズり名品は、多くのユーザーから支持されている実績があります。そのため、配合成分にもこだわりが感じられます。

 セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど、肌のバリア機能をサポートしたり、保湿力を高めたりする成分がバランス良く配合されていることが多いです。
また、抗炎症作用のある成分が含まれている製品もあり、肌の赤みや炎症を抑える効果も期待できます。

3.時短とコストパフォーマンスの良さ
 敏感肌の場合、複数のスキンケアアイテムを重ねると刺激になってしまうことがあります。バズり名品の中には、1つで複数の機能を持つ美容液とクリームの効果を兼ね備えたアイテムなど、時短につながる製品も多いです。

 また、高価なデパコスに比べて、比較的手頃な価格で購入できる点もメリットです。継続して使い続けることで、肌状態の改善を実感しやすくなります。

4.肌本来の美しさを取り戻す
 敏感肌コスメのバズり名品は、肌本来のバリア機能をサポートすることに重点を置いて開発されています。外的刺激から肌を守り、肌の水分保持力を高めることで、健やかな肌へと導きます。

 使い続けることで、肌のキメが整い、透明感がアップし、本来の美しさを取り戻すことができます。

バズり名品を使う上での注意点

 メリットが多いバズり名品ですが、使用上の注意点も把握しておくことが大切です。以下にまとめました。

注意点:パッチテストの実施
詳細:どんなに低刺激なコスメでも、自分の肌に合うかどうかは個人差があります。使用前に必ずパッチテストを行い、肌に異常がないか確認しましょう。

注意点:使用量の調整
詳細:適量を守って使用することが大切です。
一度にたくさんの量を使うと、肌への負担になる可能性があります。

注意点:継続使用の重要性
詳細:効果を実感するためには、継続して使用することが重要です。数回使っただけで効果が出ないからといって諦めずに、根気強く使い続けましょう。

注意点:他のスキンケアアイテムとの組み合わせ
詳細:他のスキンケアアイテムと併用する場合は、成分の重複や相性を確認しましょう。刺激が強い成分同士を組み合わせると、肌トラブルの原因になる可能性があります。

 40代50代女性にとって、敏感肌コスメのバズり名品は、エイジングケアと肌への優しさを両立できる心強い味方です。自分に合った製品を選び、正しい使い方を心がけることで、健やかで美しい肌を保ちましょう。

敏感肌でも安心!コスメ選びのポイント

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
※写真はイメージです
 40代になると、肌のターンオーバーが遅くなり、バリア機能も低下しやすいため、若い頃よりも肌トラブルが起こりやすくなります。特に敏感肌の方は、より慎重にコスメを選ぶ必要があります。

 刺激の少ない成分で構成されているか、保湿力は十分か、自分の肌に合うかをしっかり見極めることが重要です。自分に合ったコスメを見つけることで、肌トラブルを予防し、健やかな肌を保つことができるでしょう。

1.低刺激処方

 敏感肌の方は、香料、着色料、アルコール、パラベンなどの添加物が含まれていない低刺激処方のコスメを選ぶようにしましょう。

 これらの成分は、肌への刺激となり、炎症やかゆみを引き起こす可能性があります。
商品パッケージや公式サイトで成分表を確認し、刺激になりやすい成分が含まれていないか確認することが大切です。

 「無添加」「低刺激性」などと記載されている商品は、比較的安心して使用できるでしょう。ただし、「無添加」と記載されていても、すべての添加物が含まれていないわけではない場合もあるので、成分表をよく確認することが重要です。

2.保湿成分

 40代になると肌の水分保持能力が低下し、乾燥しやすくなります。乾燥は、肌のバリア機能をさらに低下させ、敏感肌を悪化させる原因にもなります。

 そのため、保湿成分が配合されたコスメを選ぶことが重要です。代表的な保湿成分としては、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、グリセリンなどがあります。

 これらの成分は、肌の水分を保持し、乾燥を防ぐ効果があります。自分の肌質に合った保湿成分を選び、しっかりと保湿ケアを行うようにしましょう。

3.セラミド配合

 セラミドは、肌のバリア機能を維持するために重要な成分です。セラミドが不足すると、肌の水分が蒸発しやすくなり、外部からの刺激を受けやすくなります。

 セラミド配合のコスメを使用することで、肌のバリア機能をサポートし、肌の水分保持能力を高めることができます。

 特に、乾燥肌や敏感肌の方は、セラミド配合のコスメを選ぶことをおすすめします。ヒト型セラミドは人間の肌に存在するセラミドと構造が似ているため、より高い効果が期待できます。

 様々な種類のセラミドがあるので、自分の肌に合ったセラミド配合のコスメを選びましょう。

4.敏感肌向けスキンケアラインの使用

 多くの化粧品メーカーが敏感肌向けのスキンケアラインを展開しています。これらのラインは、低刺激処方であるだけでなく、敏感肌に必要な保湿成分やバリア機能をサポートする成分がバランスよく配合されていることが多いです。

 同じラインで揃えることで、成分同士の相互作用によるトラブルを防ぎ、より効率的にケアすることができます。ライン使いが推奨されている場合は、そのように使用することで、より高い実感が期待できるでしょう。

5.パッチテストの実施

 新しいコスメを使用する際は、必ずパッチテストを行いましょう。特に敏感肌の方は、顔に使用する前に、腕の内側など皮膚の薄い部分に少量塗布し、24時間~48時間様子を見ることで、肌に合うかを確認することが重要です。

 赤みやかゆみ、刺激などが出た場合は、使用を中止しましょう。パッチテストを行うことで、肌トラブルを未然に防ぐことができます。

6.使用期限の確認

 コスメには使用期限があります。使用期限を過ぎたコスメは、成分が変質し、肌トラブルの原因となる可能性があります。使用期限内に使い切るようにし、開封後はできるだけ早く使い切るようにしましょう。

 また、保管方法にも注意し、直射日光や高温多湿を避けて保管するようにしましょう。

自分に合うものを

肌の赤みや乾燥小じわに、40代敏感肌の救世主!「バズりコスメ」から美容のプロが厳選5選
※写真はイメージです
 40代になると、肌の悩みも増えてきますよね。特に敏感肌の方は、使えるコスメが限られてしまい、自分に合うものを見つけるのが大変です。

 この記事では、40代女性におすすめの敏感肌向けバズりコスメを5つご紹介しました。

 ラロッシュポゼのシカプラスト バーム B5+は、肌荒れを防ぎ、健やかな肌へと導いてくれます。

 キュレルの湿潤保湿色づくベースミルクは、ほんのりピンクの色味で血色感をプラス。

 ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルクは、乾燥による小じわ対策にもおすすめです。

 イハダ 薬用バームは、肌の保護に特化し、外部刺激から肌を守ります。

 タカミリップは、唇の荒れを防ぎ、ぷるぷるの唇へと導きます。

 今回ご紹介した商品は、どれも低刺激処方で、敏感肌の方でも安心しておすすめできるものばかりです。人気商品を実際に試したリアルな使用感や1万人以上女性の顔を触れてきたプロの視点からの感想をお伝えしてますので、年齢肌の悩みを解消し、健やかで美しい肌を手に入れるための自分にぴったりのコスメを見つけるヒントになると嬉しいです。

 ぜひ、自分に合った商品を見つけて、健やかな肌を手に入れてくださいね。

コスメ選びのまとめ

●ポイント:低刺激処方
詳細:香料、着色料、アルコール、パラベンなど、刺激となる成分を含まないものを選ぶ。

●ポイント:保湿成分
詳細:ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、グリセリンなど、保湿効果の高い成分が配合されているか確認する。

●ポイント:セラミド配合
詳細:肌のバリア機能をサポートするセラミドが配合されているものを選ぶ。特にヒト型セラミドは効果が高い。

●ポイント:敏感肌向けスキンケアライン
詳細:同じブランドの敏感肌向けラインで揃えることで、より効果的なケアができる。

●ポイント:パッチテストの実施
詳細:新しいコスメを使用する際は、必ずパッチテストを行い、肌に合うかを確認する。

●ポイント:使用期限の確認
詳細:使用期限を過ぎたコスメは使用せず、開封後はできるだけ早く使い切る。

<文/SHOKO>

【SHOKO】
ヘアメイクアップアーティストとして1994年より雑誌のビューティー企画や広告・CM・舞台・TVで活躍。50歳から始めたYouTubeチャンネル「SHOKO美チャンネル」では、スキンケア・メイクアップ・エイジングケアなどについて発信。 著書に『1秒で惹きつける人になる 読むだけで「最高の自分!」大人の美容BOOK』(KADOKAWA)
編集部おすすめ