食文化研究家のスギアカツキです。
スタバでは今年も一足先に春がはじまりました。2025年2月15日(オンラインは12日)から“桜”にちなんだ限定グッズやフードが登場。
昨年まではSAKURAシーズンという名称だったのが、今年からはSAKURAプロモーションという言い方に変更されて、気分一新な雰囲気が……。
昨年の桜グッズは賛否が分かれていた


そこで今回は、2025年の桜グッズ第1弾で押さえておくべきトレンドをご案内。そしてスタバマニアの私が思わず衝動買いしてしまったアイテムもご紹介したいと思います。
第1弾のデザインコンセプトは「日桜」。春の陽ざしの中のびやかに咲き誇る桜を表現しているそうで、商品実物を手に取って見てみると、確かに上品で優しいトーンや質感のものが多くなっています。
ここでは特に注目しておくべきトレンドを3つにまとめてみました。
①注目カラーは、ピンクと水色の淡いグラデーション
●SAKURA2025ステンレスボトルペールブルーグラデーション591ml 5700円●SAKURA2025 3WAYステンレスタンブラーSTANLEYペールピンクグラデーション414ml 5300円

昨年のビビッドカラーの反省とも解釈できるような柔らかなトーンでありながら、地味にはならず程よい存在感を楽しめるのが、淡いピンクとブルーのグラデーションです。
もっとも注目すべきは、毎回大人気のSTANLEY。私は2年前に登場した同モデルの単色カラーを愛用していますが、今回のみずみずしい美しさには素直にあこがれてしまいました。
②オンラインでは即完売の耐熱グラス2種
●SAKURA2025ダブルウォール耐熱グラスペールピンク355ml 3700円●SAKURA2025耐熱グラスマグスプリング シーズン ブレンド 414ml 3100円

中でもダブルウォールタイプはシンプルゆえに、登場するたびに超人気で、すぐに姿を消しています。
今回のピンクカラーは、どんな食卓や料理とも相性が良く、桜の季節が終わっても使いやすいのが魅力。ボトルやタンブラーよりも購入しやすい価格帯になっています。
③待望のS’well(スウェル)コラボが桜デザインで登場
●SAKURA2025ステンレスボトルS’wellマーブル473ml 6800円
スタバとのコラボ商品としてたまに登場する程度で、熱烈なファンが存在するニューヨークのボトルブランド「S’well(スウェル)」の桜カラーの限定モデルが登場しています。
デザインに桜モチーフを使っていない点もスタイリッシュさが際立つポイントでしょう。ボトルやタンブラーを一通り持っているスタバファンでも、「これは欲しい!」と熱狂しそう。飲み口が広くおいしく飲める点も特筆すべき魅力です。
私のイチオシは、ボトルにもタンブラーにもなるコレ
●SAKURA2025ストラップカップシェイプステンレスボトルレイヤード355ml 5000円
ボトルやタンブラー選びでいつも迷ってしまってしまう方にオススメなのが、「SAKURA2025ストラップカップシェイプステンレスボトルレイヤード355ml」。理由は、ストラップ付の漏れない蓋がついたカップ型になっているので、タンブラーとしてもボトルとしても長時間活躍してくれるからです。


桜グッズは増えるたびに喜びが膨らむ!?

毎年少しずつ桜グッズを集めていますが、長く愛せるのはトーンの柔らかなものばかりです。
さあ皆様も、お気に入りの桜グッズが見つかりますように!
<文・撮影/食文化研究家 スギアカツキ>
【スギアカツキ】
食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、世界中の食文化を研究しながら、各メディアで活躍している。女子SPA!連載から生まれた海外向け電子書籍『Healthy Japanese Home Cooking』(英語版)好評発売中。著書『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)が発売中。Instagram:@sugiakatsuki/Twitter:@sugiakatsuki12