Pontaポイントを「お得に利用する方法」
皆さん、「Pontaポイント」を貯めていますか? Pontaポイント加盟店を利用したり、au PAYで支払いをしたりするとPontaポイントを貯めることができます。貯まったポイントは1ポイント=1円としてau PAYにチャージできたりするので、ほぼ現金のように使うことが可能です。ただ、ポイントは貯めただけでは何もお得ではありません。利用して初めて価値が出るのです。今回はPontaポイントをよりお得に利用する方法をご紹介します。
Pontaポイントは、大手コンビニだとローソンで利用可能です。ポイントを使う場合、普通に使ってもいいのですが、ローソンアプリをダウンロードしておくとその中に「お試し引換券」というのがあり、そこで利用するとPontaポイントの価値を上げることができます。

引換券を2枚獲得できる裏ワザ
通常、1つの商品につき引換券1枚ゲットできます。しかし、引換券をもう1枚ほしいと思った場合の裏技があり、ローソンアプリにdポイントも紐づけておくとdポイントでも同じ引換券をゲットできるのです。毎週火、水、金にお試し引換券の商品が追加されるのでアプリを開いて確認してみてください。ちなみに、お試し引換券のみの購入でもポイントは貯まるので、Pontaポイントカードの提示はお忘れなく。
au PAYマーケットでは“実質全品9%引き”に
ECサイトの「au PAYマーケット」ではPontaポイントを1ポイント=1円分として利用可能です。しかし、普通に利用するよりお得な方法があります。au PAYマーケットには「お得なポイント交換所」というのがあり、そこでPontaポイントを「Pontaポイント(au PAYマーケット限定)」に交換することができます。

有効期限は1ヶ月なので、au PAYマーケットで買い物することが決まってから交換したほうがいいと思います。毎月10万ポイントまで交換可能です。
実質全品9%引きと考えることができるので、他のECサイトと比較して同じ価格だったらPontaポイント(au PAYマーケット限定)に交換してau PAYマーケットで買い物した方がお得になるでしょう。
なんとハワイでも利用可能!

ハワイにあるPontaポイント加盟店では1ドル=100ポイントで利用することができます。円とドルは変動しますが、Pontaポイントとドルは固定されているので、円安になればなるほどPontaポイントがお得になるというわけです。


他にもハンバーガーやステーキ、ガーリックシュリンプなどいろいろな店舗で利用できます。ハワイ旅行の予定がある方は今のうちにPontaポイントを貯めておくのがおすすめです。
交換レートがアップするキャンペーンも
なお、PontaポイントはJALマイルに交換することもできます。通常1ポイント=0.5マイルですが、不定期で20%レートアップキャンペーンが開催されています。キャンペーン期間中なら100ポイント=60マイルとなり、そのマイルで航空券を購入すれば、ポイントの価値をさらに高めることができるのです。貯めたPontaポイントを1ポイント=1円で利用してもいいのですが、せっかくならサービスを利用してよりお得にPontaポイントを利用してみてはいかがでしょうか。
<文/井上ポイント>
【井上ポイント】
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。