ユニクロでは5月23日(金)~5月26日(月)の4日間、半期に1度の大セール「ユニクロ感謝祭(夏サキドリのユニクロ感謝祭)」を開催中。夏のおしゃれに使えるボトムスがほしいところですが、何を買うべきでしょうか?

ユニクロ店員が本音で語る「マジで買うべき夏ボトムス」3選。“...の画像はこちら >>
 そこで長年ユニクロ店舗で働いている知り合いのR氏から、今年の夏におすすめのボトムスを聞いてきました(※以下、価格は取材時点のものです。
セール期間中は変更になる可能性があります)。

夏の定番アイテム感動パンツがどうアップデート?

 暑い夏には、おしゃれで快適にはけるパンツがほしいもの。R氏は感動ワイドパンツをすすめてくれました。

 昨年もR氏から感動タックパンツをすすめられた記憶がありますが、今年のアップデートポイントが気になります。

ユニクロ店員が本音で語る「マジで買うべき夏ボトムス」3選。“最軽量”に感動するパンツも|ユニクロ感謝祭で買いたいもの
感動ワイドパンツ
商品名:感動ワイドパンツ
商品番号:475819
価格:税込 3,990円

脚のラインを拾わず誰でもはきやすく

「感動ワイドパンツは、ユニクロの女性物感動パンツ史上最も軽いパンツとして生まれ変わりました。肌触りもさらにサラッと進化し、夏に大活躍のトラウザー(編集部注:イギリス英語で「ズボン」のこと)だと思います。昨年よりシルエットがストレートになり、脚のラインを拾わず誰でもはきやすくなっていますよ。

 感動ワイドパンツと同じ機能がついた感動ジャケットリラックスと、セットアップでも着用可能。お仕事着としてもプライベートでもはきやすい、この夏イチオシボトムスです」

 筆者も感動ワイドパンツを試着してみました。たしかに驚くほど軽くてストレッチが効いて動きやすい! ウエストはタックワイドパンツよりも少しゆるく感じたので、通常はいているサイズより1つ下げたものもあわせて試着するのがよさそうです。

スタイルアップして見えるコットンコクーンスカート

 お次はスカートで、さまざまなシーンに使えて着回しやすいものはないかR氏に聞いてみたところ、コットンコクーンスカートをすすめてくれました。

 ベーシックなスカートに見えますが、スタイルアップして見える作りになっているようです。

ユニクロ店員が本音で語る「マジで買うべき夏ボトムス」3選。“最軽量”に感動するパンツも|ユニクロ感謝祭で買いたいもの
コットンコクーンスカート
商品名:コットンコクーンスカート
商品番号:476319
価格:税込 3,990円

縦長効果抜群! 下半身が気になる人もカバー

「シルエットがウエストから下にかけて丸みを帯びているので、下半身が気になる人でもカバーしてくれるスカートだと思います。ハイウエストなので縦長効果抜群! 丈が短いトップスともあわせやすいです。

 同素材同系色のコットンシャツがあるので、あわせて着てシャツワンピースのように着るのもおすすめですよ」

 こちらはスカート、シャツともに無地と花柄の2種類展開しているようです。花柄のデザインは派手すぎず、大人でも着やすい印象。
オンにもオフにも着られそうです。

 丈は身長151cmの筆者がはいても、くるぶしぐらいの位置で引きずらずはけたのは嬉しいポイントでした。

大人にではきやすい! ユニクロのハーフパンツ

 今年のユニクロは、外でもはけるショートパンツを多数打ち出しているようです。R氏がおすすめしてくれたのは、ユーティリティバミューダショーツ。

 涼しさを求めたいけどスカートが苦手な方や、普段パンツをはかない方にもおすすめのボトムスだとか。

ユニクロ店員が本音で語る「マジで買うべき夏ボトムス」3選。“最軽量”に感動するパンツも|ユニクロ感謝祭で買いたいもの
ユーティリティバミューダショーツ
商品名:ユーティリティバミューダショーツ
商品番号:478922
価格:税込 2,990円

丈は膝下、あらゆるコーデに使えるパンツ

「こちらのパンツはタックが入っており、裾にボリュームがあるAラインシルエットのパンツです。キュロットスカートのような見た目が特徴で、Tシャツだけでなくブラウスとの相性も抜群。あらゆるコーデに使えるパンツですよ。

 丈は膝下ぐらいの長さなのでショート丈に抵抗がある方にもはきやすいと思います」

 バミューダパンツはデニム素材もあるようでしたが、ユーティリティバミューダパンツの方がシルエット的に大人っぽくはけそうでした。膝下のパンツは持っていなかったので挑戦してみようと思います。

========

 今年のユニクロの夏ボトムスは、おしゃれで涼しくはけるものがそろっているようです。ぜひ店頭でチェックして試してみてくださいね。

<取材・文/あき>

【あき】
ライター。
自分の思いを文字にするのが好き。本や音楽、ファッション、サンリオなど多くの趣味を持つ。 Twitter:@alice7daizy
編集部おすすめ