誰もが経験したことがあるであろう、「バッグの中でポケットティッシュがぐちゃぐちゃになる問題」。気づいたらポケットティッシュのビニールが破れていてバッグの中でティッシュが散乱しているなんてことは、珍しいことではありません。


“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬...の画像はこちら >>
 今回紹介するのは、そんなときに最適な便利なアイテムです。

ポケットティッシュが破れず使い切れる!

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 キャンドゥで購入した「ミニポケットティッシュのケース」110円(税込)は、子供用の小さいポケットティッシュにピッタリサイズ。子供用のポケットティッシュはキャラクターの可愛らしいデザインも多いため、クリアケースになっているとお気に入りのデザインが見えなくなることもなく、嬉しいですよね!

 今や小学生の息子ですが、幼稚園生だった頃ポケットティッシュがぐちゃぐちゃになるのが気になって、息子のお気に入りのキャラクターでポケットティッシュケースを作ったことがありました。しかし、子どもの好みは流行によっても変わりやすい……あの時にこの商品に出会いたかったです!

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 「大きめサイズのティッシュが入るものもあればいいのに……」という声も聞こえてきそうですが、キッズサイズのティッシュケース以外にも、同じくキャンドゥで「合皮ポケットティッシュケース」110円(税込)が売られていました。カラーはベージュとブラックの2色展開で、高級感あるシンプルなデザイン。バッグにつけても違和感がないのが嬉しいですよね!

大きく開くから補充も手間なし!

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 息子のバッグからは、頻繁にぐちゃぐちゃになったティッシュが現れます。きっとこのような状況になるのは子どもだけではないはず。私自身もバッグの中でティッシュが散乱してしまう経験は何度もしてきました。もはや使い方という問題ではなく、耐久性の問題なんですよね。

使い方はとっても簡単!

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 スナップボタンを2か所はずすと大きく開くので、ティッシュの入れ替えもラクラクです。

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 ボタンをとめれば、耐久性バツグンのポケットティッシュに大変身! 透明の方は塩化ビニル樹脂素材なので、やわらかい合皮のケースよりも扱いやすく、多少濡れてしまっても大丈夫そうです。

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 クリアケースの方は好みのデザインのティッシュを持ち歩きたい方に最適で、推し活なんかにも使えそうです!子どもが使用する場合はマジックでそのまま名前を書くのも◎! 合皮タイプはティッシュケースだとは思えないほど高級感があります。

バッグにつければすぐに取り出せる!

“ポケットティッシュが鞄の中でぐちゃぐちゃになる問題”を一瞬で解決!100均アイテムを発見
ミニポケットティッシュケース
 ボールチェーン付きなのでバッグに付けておけばすぐに取り出せるのも大きなメリットですよね。ポケットにティッシュを入れたい場合、クリアケース自体が硬めなのでデメリットに感じる場合もあると思いますが、ポケットにティッシュを入れていて洗濯してしまった経験が何度もあるので、私の中ではこの使い方が理想的だなと思いました。まさに、痒い所に手が届くアイテムでした!

<文・写真/鈴木風香>

【鈴木風香】
フリーライター・記者。
ファッション・美容の専門学校を卒業後、アパレル企業にて勤務。息子2人の出産を経てライターとして活動を開始。ママ目線での情報をお届け。Instagram:@yuyz.mama
編集部おすすめ