映画館でお得に映画を観る方法
今回は映画館で映画をお得に観る方法をご紹介します。動画配信のサブスクサービスで観るのも気軽でいいですが、映画館で観る方が「映画の魅力がより伝わるから好き」という方も多いでしょう。ただ、最近はチケット代が2,000円に値上げされていることも多くなりました。そこで今回は簡単に映画を安く観る方法をご紹介します。
まずはイオンシネマです。

また、映画鑑賞とドリンクS・ポップコーンSがセットになったチケットも販売されており、こちらは1,400円(税込)で、年間18枚まで購入可能です。

購入手続きは、対象カードを登録したイオンスクエアメンバーIDで「暮らしのマネーサイト」にログインし、専用の購入ページから操作します。
対象となるカードはいずれも年会費無料。近くにイオンシネマがある方や、映画をよく観る方にとっては、持っていて損のない一枚です。
TOHOシネマズはPontaパスで45%オフに!
次はTOHOシネマズです。TOHOシネマズではPontaパス会員限定で、毎週月曜・水曜は1,100円(税込)でチケットを購入することができます。通常2,000円なので45%も割引となるのです。
毎週月曜・水曜分のクーポンが発行されるので、Webで購入時にそのクーポンコードを入力すると割引が適用されます。また、劇場の自動券売機でも、クーポンのQRコードをかざすだけで割引が受けられます。
Pontaパスは月額548円(税込)ですが、月に1回でも映画を観れば元が取れる計算です。映画をよく観る方には、加入しておいて損のないサービスといえるでしょう。
ユナイテッドシネマで毎日割引に

そして7月31日(木)までは、ポップコーンM・ドリンクMのセットを400円(税込)で購入可能です。ポップコーンセットは通常850円(税込)なので半額以下ということになります。
セゾンカードで毎週木曜1,200円で鑑賞できる
最後はセゾンの木曜日についてです。今年の3月6日(木)から新サービス「セゾンの木曜日」がスタートしました。
対象のセゾンカードを持っていると、セゾンPortalでクーポンの取得ができます。そしてクーポンコードを使ってWebで購入するか、劇場で自動券売機にQRコードをかざして購入します。なお、支払いはセゾンカードである必要はありません。
対象のクレジットカードを持っていたり、Pontaパスに加入していたりする方はサービスを利用してお得に映画をお楽しみください!
<文/井上ポイント>
【井上ポイント】
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。極度の節約好きで、ポイントやキャンペーン情報に精通するお笑い芸人。