活動休止期間は未定。突然の発表に驚きの声が上がる一方、ファンからは前向きな声が多く聞かれ、今回の決断は概ね好意的に受け止められているようです。
「地方アイドル」から「国民的ユニット」への奇跡の軌跡
Perfumeは1988年生まれの“かしゆか”、1989年生まれの“あ~ちゃん”、1988年生まれの“のっち”の3人組ユニット。全員が1988年生まれの学年であり、広島出身です。小学生のときにアクターズスクール広島の第1期生として出会って結成した後、中学生でインディーズデビュー。当時は地方アイドルとして活動していたという長い下積み時代を経験したグループです。その後、CAPSULEの中田ヤスタカさんプロデュースによりテクノポップグループへと路線を変更。2005年にメジャーデビューすると、2007年頃に『ポリリズム』がCMに起用され、ついにブレイクを果たしました。
全国区となってからはヒット曲を連発し、楽曲と相まってテクノロジーを駆使したライブ演出、今では珍しくなくなったロックフェスにアイドルとして出演する先駆け的存在、そして『NHK紅白歌合戦』(NHK)には2008年から16年連続出場という偉業も成し遂げています。
「変わらない3人」だからこそ築けた信頼と支持
アイドルとアーティストの中間のように語られることの多いPerfumeですが、アイドルとしては特筆すべき点がたくさんあります。
一方で、トップレベルにまで売れてからも、3人の素朴でほんわかしたキャラクターや仲の良さは変わらず、それもまたファンを魅了し続けてきました。
長い下積みを経て国民的アーティストとなったPerfumeですが、インディーズデビューから20年以上が経ち、彼女たちももうアラフォーにさしかかる年齢です。長い間、第一線で活躍し続けてきたからこそ今回の活動休止は「今まで本当にありがとう」、「ゆっくり休んで」と労うファンが多かったのも当然なのかもしれません。
「ヒールで踊り続けた」彼女たちへのねぎらいの声
特に高いハイヒールを履いて踊るその姿は、女性なら誰しもが「これは相当な練習量と肉体的疲労では」と感じるポイントでしょう。一部のファンにおいては彼女たちが30歳になる前あたりから「そろそろこんなヒールを履いて踊るのも見納めなのではないか」という心配の声も上がっていました。
アイドルとしての数々の偉業や長い活躍を見てきたからこそ、「もう十分頑張ってくれたからゆっくり休んで」と願うファンが多いのです。
また、ファンたちが今回の活動休止で安堵したのは、3人のプライベート面を心配している人が多かったからでしょう。特に、数年前からあ~ちゃんの体型について「痩せすぎでは?」と心配の声も寄せられてきました。
あ~ちゃん本人はピラティスなどで健康管理を頑張った結果と発信してきましたが、年齢を考えると「若い子と同じような細さにならないで」、「もう20代ではないのだからアイドルでいなければいけないと思いすぎなくていい」という優しい意見もありました。
“コールドスリープ”後の未来に期待を込めて
今まで数回スキャンダルが報じられたことはありますが、交際宣言や結婚など表立った発表はなかった3人。多忙で時間がないことに加えてアイドルとしてのプロ意識ゆえかもしれません。しかし、今ではアラフォーという年齢にさしかかったことから「もう自由に恋愛や結婚もしてほしい」、「これからは3人それぞれ自分の人生を生きてくれるほうがファンも嬉しい」という声も増えてきました。
同じメンバーで20年以上活動し、変わらずに仲の良い姿もファンに見せてくれていたPerfume。グループ活動と平行しながらソロ活動を行うメンバーも多い昨今のアイドル業界において、Perfumeの「常に3人一緒」というスタイルを貫いてきました。
そんななか、2024年にはのっちがPerfume初のソロボーカリストとして椎名林檎さんのアルバム『放生会』に参加して話題になり、ソロ活動も少しずつ始まっています。活動休止後も3人それぞれが違う分野で活躍する姿を見ることができるかもしれません。

この真面目でファン思いな3人に対し、ファンからは感謝や感動の声が続出しています。活動休止が発表されてもファンに好意的に受け止められ、むしろ絆を深めたというのはアイドルグループとしても稀有な現象かもしれません。
それはひとえに、彼女たちがこれまで築き上げてきた功績や現在地があるからではないでしょうか。
<文/エタノール純子>
【エタノール純子】
編集プロダクション勤務を経てフリーライターに。エンタメ、女性にまつわる問題、育児などをテーマに、 各Webサイトで執筆中