雑誌やSNSで、当たり前のように使われる「抜け感」や「着崩し」というファッション用語。
そこで今回は、改めてファッションコーデの王道テクニックであり、かつ難易度の高い「抜け感&着崩しテクニック」について解説していきます。
そもそも「抜け感」ってなんですか?
おしゃれ好きや美容師さんがよく使う「この抜け感がぁ……」の抜け感。いや、言いたいことは分かりますが、そもそも抜け感って一体なんなの? と思わず突っ込まずにはいられませんよね。改めてお伝えすると抜け感とは、「適度にきちんとしていない様相やスタイル」を指します。
例えば服の着こなしにおける抜け感は、シャツのボタンを開けてデコルテを見せたり、素肌が見える面積を増やしたりするときに使われることが多いですね。髪型でいえば、毛先に隙間を作ったり、後れ毛を出したり。ヘアカラーでは、重さをなくし軽い印象を作るときにも使われる表現です。
つまりは「堅苦しく見えない・リラックスした感じ・軽やかな雰囲気」全般を意味します。そうした雰囲気を服装や髪型、メイクなどで表現したいときに私たち専門家は「抜け感」という言葉を使うことが多いですね。
抜け感と着崩しの違い
「抜け感」と似た言葉に「着崩し」という表現があります。「抜け感」が自然体で軽やかなイメージといった“概念”を表現する言葉なのに対し、「着崩し」は抜け感を作るための具体的な手法・テクニックのことを指します。例えば、シャツなら袖をまくる、裾を結ぶ、ボタンを開ける、肩にかける、腰に巻く……といったように、普通に着る“以外”の着方を楽しむときに「着崩す」という表現を使います。
着崩しテクニックを使うことで、ほとんどの場合は抜け感も表現できるので、この二つの言葉には重なる部分が多くあります。
どこまでが「おしゃれ」、どこからが「だらしない」?
さて、「服を適度に着崩すことで抜け感が生まれ、おしゃれな印象に見える」ということはなんとなくご理解いただけたかと思います。しかしまだ、着崩すことで本当におしゃれに見えるのか? という疑問は残りますよね。むしろ、服を着崩すとだらしなく見えてしまうのでは? と思う方も少なくないはず。実際に、2010年代中頃に流行した、シャツの襟を抜いてうなじを見せる「抜き襟シャツ」や、2000年代初期の男子高校生がやっていた「腰パン」は、どうでしょう。たしかに着崩しスタイルですが、一部では「だらしない着方をしている」という不評の声もありましたね。
そうなんです、着崩しスタイルや抜け感というのはさじ加減を間違えると、だらしなく見えてしまうのです。
では、おしゃれに見えるかだらしなく見えるかのボーダーラインはどこにあるのでしょうか。
着崩しの失敗パターン、成功パターン
一概にはいえませんが、きちんとした着こなしがベースにある中で“一部分のみ”着崩した箇所があるというのがポイントではないかと筆者は考えています。 
                    しかし、着崩しがいまいちうまくいかない人は、他の要素にも抜け感が出すぎてしまった結果、「だらしない印象」になっている可能性が高いです。抜き襟シャツに、髪の毛も後れ毛たっぷり、引き締まりのない薄手のボトムス、ついでに姿勢も悪い、といったように。
あくまでも着崩しは、コーデのほんの少しのスパイス程度に取り入れることが大事なのです。
凛とした美しさに、ほんの少しのラフさを
着崩しがおしゃれと認識されるかどうかは、ベースとなるコーディネートがどこまで上品かによって変わります。上質な素材を使った服を着ている、過度な露出がない、きちんとメイクも髪型とも整えているといった、「服装以外の部分にも凛とした美しさが見えるかどうか」が大きいです。その上で、どこか一部分だけミスマッチなアイテムを加えたり、あるいはどこかを露出させたりなど。ただ着るだけではなく、自分らしい遊び心を感じるから、見る人におしゃれな印象を与えるのです。
抜け感・着崩しコーデに挑戦したい方はぜひ、このことを参考にしてみてくださいね。
<文&イラスト/角佑宇子>
【角 佑宇子】
(すみゆうこ)ファッションライター・スタイリスト。スタイリストアシスタントを経て2012年に独立。過去のオシャレ失敗経験を活かし、日常で使える、ちょっとタメになる情報を配信中。2023年9月、NHK『あさイチ』に出演。インスタグラムは@sumi.1105
 
                         
                             
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                 
                                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    ![美酵 ビファ クレンズドリング 栄養機能⾷品 30包約30日分 [ 発酵 と マグネシウム の力で 美容と健康をサポートし 満腹感 のある 置き換えダイエット ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51FnYyHl-kL._SL500_.jpg)
![明治薬品 シボラナイト2 150粒(30日分) [シリアルナンバー付] [ ダイエットサプリ ブラックジンジャー ポリメトキシフラボン 腹部の脂肪を減らす ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41U8wqxGJVL._SL500_.jpg)



![hiritu(ヒリツ) バランスリペアシャンプー&ヘアトリートメント オーロラ [シリーズ最高峰のツヤ] きらめき髪 ツヤ髪 浮き毛パヤ毛抑制 ダメージ毛を集中補修 PPT系洗浄成分 アミノ酸系洗浄成分 毛髪補修成分 カシス&パチュリの香り 香水シャンプー](https://m.media-amazon.com/images/I/41FoHN-YVXL._SL500_.jpg)





