ポイ活芸人の井上ポイントです。趣味はポイ活、特技は効率よくポイントを貯めること。
あらゆるポイ活を駆使して、毎年50万円分のポイントを貯めています。2023年~2024年には110万円分のポイントが貯まりました。ポイントやキャンペーンに振り回されず、ゲーム感覚で節約とポイ活を楽しんでいます。

dポイントが10%増量されるキャンペーン開催中

 今回、ご紹介するのは「dポイント」についてです。毎年恒例のお得なキャンペーンや、来月から変更になるdポイントのルールをご紹介します。

 毎年11月から年始にかけて開催されているキャンペーンがあります。それが「dポイント増量」キャンペーンです。今年も開催されることになり、11月1日(土)から始まりました。

「dポイント」有効期限が大幅変更へ。今やらないと損をする“1...の画像はこちら >>
 キャンペーン期間は2026年1月5日(月)23時59分まで。

 この期間中にエントリーして対象企業のポイントをdポイントに交換すると、もれなく10%増量されます。上限はないので「交換すればするほどお得になる」というわけです。

 エントリーとポイント交換の順序は問われませんが、エントリー忘れで増量を逃してしまわないように、とりあえずエントリーを済ませてしまいましょう。「d POINT CLUB」にログインしていれば、エントリーがワンクリックで完了します。


増量分の有効期限は進呈日より62日

 対象企業のポイントは、たとえば永久不滅ポイント、ドットマネー、ベネポ、JALマイル、リクルートポイントなどです。これらのポイントをdポイントに交換するだけで10%も増量されるので、対象ポイントをお持ちの方は絶好のチャンスです。

「dポイント」有効期限が大幅変更へ。今やらないと損をする“10%増量キャンペーン”の活用法
dポイント
 福利厚生サービスの「ベネフィット・ステーション」に入っている方は、コースによって毎年5,000ベネポもらえるので、それをdポイントに交換すると5,500ポイントになります。

 僕はリクルートカードを利用しているのでリクルートポイントが貯まっていて、毎年キャンペーンを利用してdポイントに交換しています。

 上限はないのですが、10%増量分で進呈されるのがdポイント(期間・用途限定)です。2026年2月末頃進呈されて、有効期限は進呈日より62日なので、使い切る分を考えなければなりません。

d払いなら簡単にポイント利用可能

「dポイント」有効期限が大幅変更へ。今やらないと損をする“10%増量キャンペーン”の活用法
J_News_photo - stock.adobe.com
 そして、dポイントの利用でおすすめなのは「d払い」です。d払いアプリで「ポイント利用」ボタンがあるので、そこをクリックするだけでポイントを使えます。しかも利用するのは何ポイントまでと設定することができるので、期間・用途限定ポイントのみを利用することも可能です。

 d払いだったらドラッグストアやスーパーなどで利用できるので、今回のキャンペーンで付与されるdポイント(期間・用途限定)は、普段の買い物で早めに使用してしまいましょう。増量分は期間・用途限定ですが、交換分は通常ポイントです。

dポイント有効期限の変更点

 さて、この通常ポイントの有効期限に関してルールが変更されます。今までは獲得した月の48ヶ月後の月末が有効期限でした。それが12月1日(月)から、ポイントを獲得したり、利用したりすると有効期限が1年延びるようになります

「dポイント」有効期限が大幅変更へ。今やらないと損をする“10%増量キャンペーン”の活用法
dポイント
 今現在貯まっているdポイントの有効期限は、今年の12月1日に一度すべて2026年12月1日になります。
その後、dポイントを獲得したり、利用したりすると、その日から1年後に自動延長となるのです。

 今まではdポイントを獲得し続けるだけだと、約4年後には強制的にポイントが失効されていました。しかし、今後はdポイントを1ポイントでも獲得したり、利用したりするだけで期限が延長されるので、有効期限を気にする必要がなくなります。これは大きな改善点です。

「dポイント運用」の利用でも有効期限延長

「dポイント」有効期限が大幅変更へ。今やらないと損をする“10%増量キャンペーン”の活用法
dポイント
 もし1年間dポイントを獲得したり、利用したりすることがなく有効期限が切れそうになった場合、期限を簡単に延長する方法があります。

 それがdポイント投資(11月4日以降「dポイント運用」に名称変更予定)です。dポイントで運用できるサービスで1ポイントから簡単に始めることができます。

 もしdポイントの期限が切れそうになったら、このdポイント投資で1ポイントでも追加すれば問題ありません。そして、追加されたらその後引き出すこともできます。追加も引き出しもどちらも無料です。

友達にdポイントを送っても1年延長に

 なお、dポイントはdポイントクラブ会員同士で送り合えるようになりました。このサービスを利用した場合も有効期限が1年延長されます。

 dポイントがますます利用しやすくなっています。
対象企業のポイントを持っている方はこの機会にぜひキャンペーンを利用して、dポイントに交換してみてください。

<文/井上ポイント>

【井上ポイント】
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。極度の節約好きで、ポイントやキャンペーン情報に精通するお笑い芸人。著書に『お得生活! お金がなくても人生100倍楽しめる!』。ブログ「いの得ブログ」、ユーチューブ「いの得ちゃんねる」にて日々、お得情報を配信中(Xアカウント:@InoueJuniti)
編集部おすすめ