公民投票を巡っては、かつては全国レベルの選挙と同時に実施されてきたが、2019年の法改正で「2年に1度、8月第4週土曜日」の実施に変更されていた。
今回可決された改正案では、主務機関は公民投票案の公告後3~6カ月以内に投票を実施しなければならないとし、この期間内に全国レベルの選挙がある場合には選挙と同日実施すべきだと明記した。
改正案は野党・民衆党立法院党団(議員団)や国民党の一部議員から提出された。
(王承中/編集:名切千絵)
トランプ大統領、反逆行為と非難 民主6議員を「死刑に処すべき」
千葉の神社に油、男引き渡し容認 米連邦高裁、建造物損壊疑いで
チェイニー元米副大統領の葬儀営まれる、トランプ氏は招待されず
米大使、中国の対抗措置を批判 「脅しは信頼損なう」
ガザでハマス幹部2人殺害 イスラエル、全域空爆
イラン、核査察合意を正式破棄 欧米のIAEA決議に反発
ウクライナ、領土割譲拒否する姿勢表明
米、G20閉幕行事のみ出席 来年議長、駐南ア代表参加
“中国のスパイ”疑惑も…フィリピンの前市長に終身刑 人身売買に関与か
日本が日中韓協力を破壊と中国
台湾総統「昼食はすし」で日本支援アピール
報復措置、慎重に選択=高市首相を集中批判―発言撤回重ねて要求・中国
南シナ海で墜落のFA18とMH60、米海軍が海底から回収試み 中国への情報流出懸念
韓国・尹前大統領を追起訴 海兵隊殉職巡り隠蔽か
バングラで地震、6人死亡 M5.5、数十人負傷
ロシア、知米派の派遣で交渉 家族もプーチン氏親族に近く
トランプ氏、利下げなければ「ベッセント財務長官更迭」と示唆
緊迫する日中関係の行方、台湾有事を巡る応酬と中国孤立の可能性
「高度な外国人材が不可欠」 米大統領、MAGAに反論
米、メキシコ政府に調査要請=矢崎総業工場で労働問題か