目を疑わざるを得ない写真がX上に投稿され、話題になっている。

Xユーザーの岡本なう(@okaphotoart)さんが2025年5月6日に披露したのは、上のほうから垂れ下がる、紫色の花の房。

どこかの藤棚の下から撮影した写真だろうか。

やっぱり藤って、いいよなあ~。

と、思った皆さん。もうちょっと写真に近づいてみて。

藤の花にしか見えないけど...近づくと〝まさかの正体〟 「言...の画像はこちら >>

投稿者・岡本なう(@okaphotoart)さんは洗濯バサミを使った写真作品を撮り続ける「洗濯バサミフォトグラファー」。

今回投稿した藤の花は、黄緑と紫と白の洗濯バサミを幾重にも連ねたものだったのである。本物さながらの繊細な色合いと立体感は、思わず見とれてしまうほどの完成度だ......。

絶妙なバランスにより生まれるリアリティー

藤の花が見頃となるゴールデンウイークの時期に、洗濯バサミでもその美しさを表現しようと昨年から「洗濯バサミの藤」の制作・撮影を行なっているという岡本さん。今回の藤は、今まで作ってきた藤の中でも特に〝リアリティー〟を意識した作品だそう。

「そのリアリティーを支えているのが、設置時の細かなバランス調整でして、この絶妙なバランスにたどり着くまでの試行錯誤は、毎回大変でありながら、最もこだわっているポイントでもあります」(岡本なうさん)

岡本さんが生み出した洗濯バサミの藤のカーテンには、Xユーザーからは7400件を超えるいいねのほか、

「本物だと思いました」
「きれいきれい。 洗濯バサミに見えないです!」
「新種の藤かと思った 綺麗」
「凄過ぎ!言われなきゃ分かんないですねー」

といった声が寄せられている。

何気なく使っている小さな道具で、こんなにも美しい世界を創り出せるなんて、驚きだ。

(ライター:Met)

編集部おすすめ