皆さんは、「ヨックモックーリッシュ」をご存知だろうか。

ヨックモック(本社:東京都千代田区)の人気クッキー「シガール」に、ロッテ(本社:東京都新宿区)の飲むアイス「クーリッシュ」を入れちゃうという天才的なヤツである。

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の...の画像はこちら >>

2024年2月にクーリッシュ公式Xアカウントが発信して以来、度々ネット上で注目を浴び、25年7月にもヨックモック公式アカウントの投稿が15万いいねを記録。

多くの人の「やってみたい!」の気持ちを刺激し続けてきた「ヨックモックーリッシュ」。

それを、無料で体験できるイベントが、2025年7月18日から21日まで東京・渋谷で開催されるらしい――。

最高の情報を入手したJタウンネット記者は、17日、メディア取材会に行ってきた。

コツがいります

何を隠そう、記者は超甘党で、物心ついたときからシガールが大好き。そしてクーリッシュも、大好きだ。

そんな大好きな2つを掛け合わせた「ヨックモックーリッシュ」、おいしいに決まっている。

......と、分かってはいたのだが、シガールを手に入れても、「そのまま食べたい」という欲望に負けてしまい、試したことはなかった。

それがついに試せるとなっては、ついつい浮足立ってしまう。

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
ヨックモック×クーリッシュ(画像は編集部撮影)

クーリッシュは、少し溶かして柔らかめにするのがオススメとのこと。

この暑さなので、すぐに〝搾り頃〟を迎えた。

だが、このヨックモックーリッシュ、なかなか難しい。

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
入れる(画像は編集部撮影)

なんてったって、シガールは結構みっちり層が詰まっているのだ。

実際にやってみた記者が発見したコツは、シガールとクーリッシュを同じくらいの高さで地面と平行に持ち、少しずつ注ぎ入れること。シガールとクーリッシュの間に高低差があると、垂れたりこぼれたりしやすくなってしまう。

はやる気持ちを抑えながら、ゆっくり搾り出していき......Jタウンネット記者は結構ミチミチにシガールの中にクーリッシュを入れることに成功した。

入れたらどうなる? どう変わる?

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
入りました(画像は編集部撮影)

いつものシガールはサクサク食感で(もちろんそれもたまらないのだが)、クーリッシュを入れると少ししっとりする。これが、おいしすぎる!

しっとりすることでバターの風味がさらに増しているような気がする。そして、クーリッシュはさっぱりしているので、2つ合わさるとしつこすぎない。まさに、夏にぴったりのスイーツだ......!

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
おいしい~(画像は編集部撮影)

とはいえ、すぐに零れてきてしまうので、急いで食べないといけない。

賞味期限10秒、かも......。

ついつい欲張りたくなってしまうが、クーリッシュを少しずつ入れて、あとから追いクーリッシュをするのが、正解かもしれない。

なお、メディア取材会に参加していたロッテ・マーケティング本部の加藤雅也さんは

「今回はバニラ味をご用意しているが個人的にはベルギーチョコレート味も試して頂きたい」

と言っていた。

クーリッシュもシガールも様々な味が出ているので、自分が一番好きな〝ヨックモックーリッシュ〟を探すのもいいかもしれない。

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
巨大シガールを携えた「BLUE GIFT TRUCK」(画像は編集部撮影)

ちなみに会場内には、24年のヨックモック55周年を記念して誕生したシガール缶を模し、巨大シガールを携えたオリジナルトラック「BLUE GIFT TRUCK」や、巨大な「シガールポール」が並んでおり、ヨックモックファンとしてはかなりテンションが上がる。

シガールポールの横には、クーリッシュもちょこんと並んでいた。

ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催
シガールとクーリッシュ(画像は編集部撮影)

猛暑が予想されている3連休、〝ヨックモックーリッシュ〟で涼んでみてはいかがだろう? 場所は渋谷ストリーム前 稲荷橋広場。

編集部おすすめ