玉ねぎの〝あるある〟がX上に投稿され、話題になっている。

Xユーザーのはる(田島晴)(@hal_papa_x)さんが2025年7月14日に投稿した写真に写っているのは、半分に切られてラップに包まれた玉ねぎ。

が、2つ。

つまり、まるまる1個分で、使われた形跡がない。なのに、保存されようとしている? どういう状況? はるさんは、写真と共にこう呟いている。

「使った玉ねぎ、半分ラップして野菜室に入れておくか~......と言って野菜室開けたら生き別れた兄みたいなのがいた。あるよねあるよね~(白目)」

なるほど、冷蔵庫でハーフ玉ねぎを保存していることを忘れて、新たな玉ねぎを使ってしまったらしい。

多くの人がやってしまったことがあるに違いない失敗に、Xユーザーからは1万5000件を超えるいいねのほか、

「あるあるwしょっちゅうしちゃうwせっかく切って皮剥いたのに‼️て、笑」
「三兄弟とかもよくある~」
「ここは我が家ですか・・・?」
「そういえばうちの冷凍庫にも同じような子がいたのを思い出しましたありがとうございます......親戚かな......」

など、共感の声が多数寄せられている。

悲しすぎる「タマネギあるある」に1.5万人共感 冷蔵庫にしま...の画像はこちら >>

取材に応じた投稿者・はるさんによると、〝兄〟のほうのハーフ玉ねぎを発見した時は「うわ~~~野菜室にあったかー! しまったー!」と思ったそう。

そして、玉ねぎに限らず、他の野菜でも同じようなことは起こりがちなんだとか。

「にんじんとかもよくやります。レタスがあること忘れてて買ってきて二玉になったこともあります」と、過去の失敗を語ってくれた。

冷蔵庫の奥で静かに出番を待つ食材たち。きっと多くの家庭で、こんな心温まる(?)再会が日々繰り広げられているのだろう。

(ライター:Met)

悲しすぎる「タマネギあるある」に1.5万人共感 冷蔵庫にしまう時、発覚する〝事実〟に涙目
画像提供:はる(田島晴)(@hal_papa_x)さん
編集部おすすめ