皆さんは上手にウインナーを焼くことができるだろうか?
あんなの簡単じゃん、って思っていても意外と加減が分からなかったりするもの。
......でも、それにしたって、これは......? 目を背けたくなる惨劇が、Xユーザーたちを震え上がらせている。
ゲーム実況や料理配信などを行っているVTuber・白倉こと(@vtubersirakurakotoch.6653)さんが自身のXアカウント(@kotobanha)で2025年7月16日に投稿したのは、彼女が調理したウインナーの写真だ。
ウインナーの表面の、茶色い皮はほとんど見えない。ウインナーたちがぱっくりと破裂し、内側の肉を晒しているからだ。
その不気味な姿は、もはや異世界の生物のよう。肉の繊維が、うじゃうじゃ生えている足に見えてくる......。
どうしてこうなった?
この写真に、Xユーザーからは16万件を超えるいいねのほか、
「新しい寄生虫に見えた」
「ダイオウグソクムシみたいだ」
「センシティブ設定にかかりそうwww」
「こわい」
「いたい」
「なんか、、なんかすごい、、、 気持ち悪い!!!笑」
といった声が寄せられている。
Jタウンネットの取材に応じた白倉ことさんによると、水を入れずに蓋をして8分程焼いたところ、このような惨状が生まれてしまったとのこと。
なお、破裂したウインナーたちは食感こそ悪かったものの、味は普通。夫と2人で美味しく食べたそう。
その後、水を入れて焼けば破裂を防げることを知ったという白倉ことさん。失敗の記録は、まさに料理の教訓ともいえる一枚となった。
料理上達への道は、まずウインナーの屍を越えることから始まるのかもしれない。