健康や美容のために普段は甘いものを控えているけど、どうしても、食べたい......。

そんな瞬間が急に来ること、ないだろうか。

Jタウンネット記者も、健康が気になるお年頃だが、大好きな甘いものをどうしてもやめられずにいる。

そんな我々にぴったりのスイーツが、さとの雪食品(本社:徳島県鳴門市)より発売される。

さとの雪食品は、豆腐と大豆加工食品を製造販売している会社だが......いったい、どんなスイーツを?

そこはやっぱり、〝豆腐のスイーツ〟である。

同社は2025年9月10日より、豆腐を主原料とした新感覚スイーツ「とうふスティック」を全国の食品スーパー等で順次販売する。

1本あたりのカロリーは100キロ未満で、たんぱく質は5.0以上。「ガトーショコラ」「抹茶ショコラ」「黒ゴマショコラ」の3種類の味がある。これはかなり、ダイエッターの味方になってくれそう。

......だがしかし。心底甘党の記者として一番気になるのは、味である。

実はこれまであまりこういった〝豆腐スイーツ〟で満足できたことがない。これは果たして本当に、ガトーショコラになっているのか......?

2025年7月に開催された「ネタマッチ合同記者発表会」で商品をもらったので、実際に食べてみた。

プリン?豆腐?

とりあえず、それぞれ一口サイズに切って並べてみた。

表面はつやつやで、ちょっとプリンみたい。というか、豆腐みたい......? まあ、豆腐なんですが......。

豆腐屋が生んだ〝罪悪感ゼロご褒美スイーツ〟が凄すぎかも 超甘...の画像はこちら >>

まずは開けた途端に随分としっかりチョコレートの匂いがした、「ガトーショコラ」から。

食べてみて、びっくり。これ、かなりガトーショコラかも!

豆腐屋が生んだ〝罪悪感ゼロご褒美スイーツ〟が凄すぎかも 超甘党記者も「ガトーショコラ」の再現度に脱帽
ガトーショコラ(画像は編集部撮影)

味もさることながら、舌触りの再現度が、すごすぎる。

柔らかすぎず、固すぎず、どこか少しざらっとした感じが、絶妙。まさにガトーショコラそのものだ。

甘さは控えめだけど、チョコ感は濃厚。これは1本食べたら心もお腹もかなり満足しそう。

これが一般的なガトーショコラと比べてカロリー約80%オフだというのだから、凄まじい。

豆腐屋が生んだ〝罪悪感ゼロご褒美スイーツ〟が凄すぎかも 超甘党記者も「ガトーショコラ」の再現度に脱帽
抹茶ショコラ(画像は編集部撮影)

抹茶ショコラは、抹茶の香りがしっかりして、ガトーショコラよりもさっぱり。

こちらも同じような舌触りで、焼き菓子を食べているようだった。

豆腐屋が生んだ〝罪悪感ゼロご褒美スイーツ〟が凄すぎかも 超甘党記者も「ガトーショコラ」の再現度に脱帽
黒ゴマショコラ(画像は編集部撮影)

甘すぎないのがいい、という人には黒ゴマショコラがオススメ。

個人的には一番豆腐の気配を感じたが、そもそも豆腐と黒ゴマは相性抜群なので、問題ない。

小腹を満たしたいときにも良さそうだった。

豆腐屋が本気で作った〝新感覚スイーツ〟。気になる方はぜひお試しあれ。冷やすだけでなく、温めて食べるのもオススメだそうだ。

編集部おすすめ