「長野で贅沢な朝過ごしませんか?」
そんな呟きと共に投稿された朝食風景が、X上で注目されている。
2025年7月24日、XユーザーのAyuMi(@a_yumi0425)さんが投稿したのは、見渡す限りの草原の風景。
どこまでも続く空の青と雲の白、そして草原の緑が見事に調和している、なんとも爽やかな景色だ。
そんな絶景を背景にテーブルの上に置かれているのは、カゴに入ったパン、赤いシチューのようなスープ、サイフォン式のコーヒーの3点セット。
こんな絶景を見ながら食事ができるなんて......今すぐにでも体験したい! ここは一体、どこなの!?
Jタウンネット記者は25日、投稿者のAyuMiさんに話を聞いた。
最高の「1日の始め方」
AyuMiさんによると、注目を集めた写真は2020年7月某日の朝8時ごろ、長野県の霧ヶ峰公園にある山小屋「ころぼっくるひゅって」で撮影したものだ。
信州ビーナスライン連携協議会公式サイトによると、この施設は霧ヶ峰トレッキングの基地として使われている傍ら、4月下旬~11月下旬、および12月下旬~3月下旬(土日祝日のみ)の期間にはカフェとしても利用できる。
はじめはInstagramでカフェの情報を知り、足を運んだというAyuMiさん。それから年に2、3回は訪問するほど、お気に入りのスポットになったんだとか。
「霧ヶ峰は夏でも朝は20度前後の日もあり、比較的涼しいです。この日も少し肌寒かったのを覚えています。
この自然を見ながらボルシチやサイフォンコーヒーを飲むのはとても最高なので、ぜひ一度は行ってみてください!」(AyuMiさん)

朝の高原の清々しい空気と香ばしいコーヒーの香りが漂ってきそうな1枚に、X上では1万2000件以上のいいね(28日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「素敵なモーニングですね!」
「コーヒーもロケーションも素敵な場所」
「こういう時間作らないとだ」
「こういう大自然を一人占めしてるような贅沢を楽しみたい」
「どう考えてもコレになりたい」