<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界

文・写真 Met

数の子わさび

大阪でよく見かける激安スーパー「玉出」。1円セールなどでおなじみですが、値段だけでなく個性的な品揃えにも一見の価値アリ。

そんな「玉出」のお惣菜コーナーを筆者が物色し、実際に食べてレビューします!

《実食レビュー》今まで食べたことない食べ物を、スーパー玉出で...の画像はこちら >>

今回見つけてきたのは「数の子わさび」(税込322円)。お惣菜コーナーではなく、鮮魚コーナーで珍味と一緒に並んでいました。

筆者にとってはいままで食べたことがない料理なので、少しワクワクしています。

いろいろ入っている、けど...

人生初の数の子わさび。まずはそのままいただきます。

《実食レビュー》今まで食べたことない食べ物を、スーパー玉出で買ってみた
<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界【数の子わさび】

プチプチとした数の子だけでなく、大根やキュウリ、わさびの茎など様々な具材が入っているんですね。

ただ、口に入れた瞬間にツーンとくるわさびの辛さで食感どころではありません。

《実食レビュー》今まで食べたことない食べ物を、スーパー玉出で買ってみた
<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界【数の子わさび】

パッケージに「ちくわに添えて」と調理例が書いてあったので、ちくわを準備しました。

写真では数の子わさびを添え過ぎていますが、これは確かにクセになる味わいです。

この料理は、調味料として使うのが良さそうですね。

《実食レビュー》今まで食べたことない食べ物を、スーパー玉出で買ってみた
<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界【数の子わさび】

ネットで調べてみると、クラッカーにも合うと言われていました。試してみると、辛さがちょうどよく効いています。

数の子わさびのプチプチ・シャキシャキとした食感と、クラッカーのサクサク感の組み合わせもたまりません。


ということで今回はスーパー玉出の「数の子わさび」を紹介しました。

そのまま食べ切るのは不可能に近いですが、アレンジ次第でいろんな楽しみ方ができそうです。パーティーのお供にいかがでしょうか?

気になった方はぜひスーパー玉出へ探しに行ってみてください!

編集部おすすめ