2025年8月15日、Jタウンネット記者は今年も〝最高の蛇口〟を捻るべく、JR新橋駅(東京都港区)へと降り立った。

向かうは、「とっとり・おかやま 新橋館」。

岡山県と鳥取県の共同アンテナショップで今、人々を待ち受けているのは――

岡山県産の白桃を使った〝濃厚白桃ネクター〟が出てくる蛇口である!

Jタウンネット記者が2024年夏に初体験し、最高の気分になれた夢のような蛇口が、今年も「とっとり・おかやま 新橋館」に帰ってきたのだ。

白桃ネクター出てくる〝最高の蛇口〟今年も新橋に登場中 500...の画像はこちら >>

レジで500円(税込)を支払うともらえるカップを手に、いざ蛇口へ。

見慣れた金属の蛇口から、とろりとした桃色の液体が出てくる光景、何度見ても慣れない......。

白桃ネクター出てくる〝最高の蛇口〟今年も新橋に登場中 500円で注げるだけ注いでみた!
ジュース、出てくる...(画像は編集部撮影)

この「蛇口から白桃ジュース」は、専用カップ1杯であればどれだけ入れてもOK。

ということで、大変欲張りで恐縮だが、ギリギリまで注がせて頂いた。

白桃ネクター出てくる〝最高の蛇口〟今年も新橋に登場中 500円で注げるだけ注いでみた!
たっぷり(画像は編集部撮影)

濃厚な桃のネクターというと、何となくこってりとした甘さを想像するかもしれないが、この蛇口から出てくるネクターは、そんなことはない。

白桃らしい爽やかな甘味と、しっかりとした果実の風味で、ごくごく飲めてしまうのだ。

まるで本物の白桃を丸かじりしているような満足感が味わえる。

白桃ネクター出てくる〝最高の蛇口〟今年も新橋に登場中 500円で注げるだけ注いでみた!
満足感ありすぎる(画像は編集部撮影)

こんなにたっぷり白桃を味わえて、500円って、お得すぎるのでは......?

今年も白桃ネクターの蛇口に出会えて、良い夏になった。

「蛇口から白桃ジュース」は、24日までとっとり・おかやま 新橋館の1階で開催中。皆さんも夏の思い出に、白桃ジュースはいかが?

編集部おすすめ