鳥取県・大山乳業農業協同組合の「白バラ牛乳」は、〝ローカル牛乳〟の枠から飛び出し、県外、さらには他地方でも人気だ。
「白バラ紅茶」「白バラ抹茶」「白バラココア」など、期間限定のフレーバーは出る度にSNS上を賑わわせているし、Jタウンネット記者は以前、白バラ牛乳の1リットルパックを両手に持って歩いている人を、東京・麹町で見たことがある。
そんな白バラ牛乳のスイーツやアイスがあるのを、ご存知だろうか。
そしてそれらは、首都圏で展開する〝あのコンビニ〟でもゲットできるということを――。
そのコンビニとは、ナチュラルローソンだ。
2025年8月26日、ナチュラルローソン公式X次のようにポストした。
「鳥取県・大山乳業の『白バラ』ブランドの商品を販売中!
『白バラコーヒー』などの飲み物からロールケーキやシュークリームのデザート、アイスやおまんじゅうも!
お気に入りを見つけてみてくださいね」
お気に入り、見つけた!
ナチュローでの白バラスイーツは、かなりラインアップ豊富な模様。
さっそく、編集部の最寄りのナチュローに行ってみた。
この日、見つけられたのは、「白バラ牛乳シュークリーム」「白バラ牛乳ロール」「白バラコーヒーロール」「白バラ牛乳アイスバー」「白バラコーヒーアイスバー」。アイスは溶けてしまうのでシュークリームとロールケーキ2種を購入した。
白バラシュークリームは白バラ牛乳が配合された牛乳クリームがたっぷり。
牛乳クリームとは思えないほど、濃厚で美味しい。

白バラ牛乳ロールは、スポンジもクリームもふわふわ。
どちらにもやはり、白バラ牛乳が使われている。
軽い食感で、いくらでも食べられちゃいそうだ。

個人的に一番のお気に入りは、白バラコーヒーロール。
スポンジにもクリームにも白バラコーヒーが使われているとのことだが、本当に、どこを食べてもあの白バラコーヒーの味がする。コーヒーの香りはしっかりするのにちゃんと甘くて、牛乳も感じられる〝白バラコーヒーの味〟が......。
Xユーザーたちの投稿によると、ナチュラルローソンの店舗によっては期間限定の「白バラ紅茶」も取り扱っているようだ。
近くにナチュラルローソンがある人は、ぜひ一度チェックしてみて!