福井銘菓「羽二重餅」の話題を近頃SNS上でよく見かける。
フワフワでモチモチな食感が特徴のシンプルな和菓子だが、昨今はそのアレンジ商品も多数出ており、人気なのだ。
Jタウンネット記者も、こんな斬新な羽二重餅アレンジ菓子を発見した。
新珠製菓(福井県越前市)の「羽二重生さぶれ 絹小町」である。2025年8月28日、東京・銀座にある福井県のアンテナショップ「ふくい食の國 291」で購入した。
サブレの中に、羽二重餅が入っているらしい。
ど、どういうことなの......?
アレに、似てる...
薄くて、しっとりとした触り心地。
ぬれせんべいに似ているかもしれない。
食べてみると、甘すぎず、中に入っているクルミがしっかり香って、おいしい。
食感は、すごくもちもち! そしてやっぱり、ぬれせんべいと少し似ているかもしれない。

洋風でもあり、和風でもある、不思議なお菓子だった「絹小町」。X上では、こんな声が上がっていた。
「福井のお土産は絹小町がオススメです。年齢問わず、今まで渡したことある人たち全員から異常なほど大好評をいただけているので...」
「『絹小町』というお菓子が眠気も吹っ飛ぶほどに美味しかった」
「近所でやってた北陸フェアで買ったこの『絹小町』ってお菓子、近年食ったおみやげ系お菓子の中で一番うまい」
独特な食感や風味が、多くの人を虜にしているらしい。
もちもち新食感のスイーツ、気になった方はぜひ一度試してみてほしい。オンラインショップ、ECサイトでも購入可能だ。