あまりにも〝平成〟すぎる......!
そんな可愛い広告が今、東名阪に出現している。
「すみっコぐらし」や「リラックマ」、「たれぱんだ」「こげぱん」「アフロ犬」、「かものはしかも」に「センチメンタルサーカス」......などなど。
しかも、このデザインって、もしかして......?
横に長い広告の、真ん中。リングノートのように、輪っかが左右を繋いでいる。
そう。この広告、20~30年ほど前に流行し、最近再ブームが到来している「シール帳」をモチーフにしたものなのだ!
ぷくぷくシールや香りつきシールを大事にしていた平成キッズ時代の記憶が、蘇ってくる。な、懐かしい~!
大阪&名古屋は19日まで!
「森永ビスケット」シリーズは、2025年9月から「リラックマ」「すみっコぐらし」「たれぱんだ」をはじめとした「サンエックスユニバース」の限定デザインパッケージ商品を販売中。
この可愛すぎる〝巨大シール帳風広告〟は、そのコラボ企画の一環。名古屋駅の大型屋外広告「グランドボード」JR大阪駅中2階北側の「ジャンボセット」に13~19日に登場している。

また、東京駅のヤエチカ(八重洲地下街)では6~31日の期間、デジタルサイネージにシール帳風広告が登場している。
名古屋や大阪にある巨大シール帳も可愛いが、こちらも「ムーンライト」や「マリー」、「チョイス」といった各商品のカラーに合わせたデザインのシール帳になっていて、とっても可愛い。
このデザインをマネして自分でもシール帳を作りたくなってしまうレベルだ。
11月11日からは東京メトロのドアガラスステッカーとしても掲出される予定らしいので、そちらもお楽しみに。