カラスというのは、とても賢い鳥である。

ゴミの扱いについて人間と仲たがいすることも多いが、よい関係を築いている人はあたたかな交流を楽しんでいるようだ。

カラスが目の前にクルミを落とした→割ってあげたら... まさ...の画像はこちら >>

Xユーザーの@tetsu_tochiさんは、カラスと友情を結ぶ人間のひとり。

2025年10月12日の投稿では、電線に止まったカラスを背景に撮影された、1つの貝殻を紹介している。

添えられているのは、こんな呟きだ。

「朝、カラスが胡桃を目の前に落としてきたので薪割り用のナタの背でエイヤと割ってあげたんだけど、今店から出たらコレ落としてきた
お礼なの?
もらっていいのかな?」

なんと、カラスのためにクルミを割ってあげたら、後で貝殻をプレゼントされたというのだ。

そんなこと、あるのだろうか? 投稿者・てつトチさんに詳しい話を聞いたところ、さらに驚くべき証言が得られた。

始まりは「あいさつ」

実は、@tetsu_tochiさんがカラスから貰ったプレゼントは、貝殻が初めてではない。

これまでに何度も、いろんなプレゼントをカラスから渡されているというのだ。

@tetsu_tochiさんとカラスの友情のきっかけは、「あいさつ」。もともとはゴミあさりとイタズラの防止のために近所のカラスに声をかけていたところ、仲良くなることができたそう。

すると、クルミや貝、ウニなんかを割ってもらうために落としてきたり、そのお礼やお土産を持ってきたりするようになったんだとか。

骨、イカ、小瓶...カラスたちからの贈り物

@tetsu_tochiさんには代々の仲良しカラスがいて、ちいさな空き瓶やCD、魚の骨やイカなんかもプレゼントされてきたとのこと。

ただ、これまで仲良くしていたのはハシブトガラスばかりで、今回お礼の白い貝殻をくれたハシボソガラスとはまだ付き合いが浅かったという。

「まだプレゼントをもらうような関係性ではないと思っていたので、すごく嬉しかったです」(@tetsu_tochiさん)

もらった貝殻はきれいに洗って、金魚の水槽に入れたそうだ。

@tetsu_tochiさんとカラスの間に起った驚くべき出来事に、Xユーザーからは14万件を超えるいいねのほか、

「カラス‍も胡桃割ってくれた人をちゃんと理解してるのですね!賢いな♡」
「これからあの人にクルミ渡したら割ってくれるって噂がカラス達の間で広まりそうですね。んで、お礼は貝殻渡したらOKらしいよって」
「カラスの恩返し‍」
「カラスがなに贈ろうかと考えて考えて自分のお宝コレクションから選んだんかなとか、拾った人間喜んでるかなと反応気にしてたりするんかなぁと考えただけで泣ける」

といった声が寄せられている。

カラス界隈では@tetsu_tochiさんがやさしい「クルミ割り人間」なのだと、口コミで広まっているのかもしれない。(ライター:Met)

編集部おすすめ