「息子たちと旦那3人で作ったらしい特大の作品がリビングに立っててビビった」

そんなポストがX上に投稿され、話題になっている。

Xユーザーのどらみぃ(@miisuke1127)さんが2025年10月18日に投稿したのは、夕飯の買い物から帰宅してきたときに見たという光景。

リビングの天井に届きそうな巨大な構造物がそびえ立っている。

グリーン・ブルー・ピンク、グリーン・ブルー・ピンク......と一段ごとにカラーを変えつつ、カップが積み上げられているのだ。

これは、一体......? 投稿者・どらみぃさんに話を聞いた。

約4年間、溜め続けたアレで...

どらみぃさんによると、この芸術作品は8歳・6歳の息子さんたちと夫が共同制作したもの。

なんと、どらみぃさんが出かけていた30~40分ほどの間に出来上がっていたんだとか。

作品の材料となっているのは、4年ほど前から集め始めたヨーグルト「牧場の朝」のカップ。最初は砂遊び用に、と思っていたそう。

「30個を超えたあたりから、積んで遊ぶのも楽しいなと思い、そこからは自然と食べたら保管という習慣ができていました。
だいたい4年ほど前から溜まり始め、今880個ほどになりました。笑
半年に一度くらい、全部出してカウントしたり、色々作ったりして楽しんでいます!」
母が買い物から帰ったら→リビングに〝超巨大作品〟 息子たち&...の画像はこちら >>

今ではこのカップで何かを作るのは半年に一度の恒例イベントになっているそう。これまでは山や城など横に広がる作品が多かったため、今回はダントツの高さ。

「史上1番高い迫力ある作品にびっくりしました」(どらみぃさん)

とてつもない集中力と根気を感じる作品に、Xユーザーからは1万9000件を超えるいいねのほか、

「なんでこんなたくさん家にあるんだ」
「メーカーさんもこれだけ食べて貰い大切に保管して芸術作品を作成してもらえるなんて嬉し過ぎるのでは?!」
「家族ってこういうくだらないことやるくらい暇を共有できる関係なのがいいですよね」

といった声が寄せられている。

ちなみにこの大作、日曜の夜には見事に崩れ落ちたそう。崩すのもまたダイナミックで楽しいらしく、今頃は次回作への構想を練っていることだろう。(ライター:Met)

編集部おすすめ