
イエティみたいなモジャモジャな毛のついたボディ。鼻先には疑似餌をぶら下げ、胸びれで海底をゆっくり歩くカエルアンコウ。
魚なのに泳ぎが不得手で、海底をはい回っているところは微笑ましいが、愛嬌ある姿とはうらはらに捕食スピードはおそろしく早く、わずか1/6000秒で獲物を吸い込むことも可能だ。
掃除機みたいな吸引力を誇るカエルアンコウが、モジャ毛をフサフサとたなびかせながらがっつりハイスピードで捕食をする驚くべき光景が撮影された動画が公開されていた。
[動画を見る]This Hairy Frogfish’s Bite is Too Fast For Slow-Motion
【大きな口で目にも留まらぬ捕食技を披露】
全身が藻のような突起物に覆われているタイプのもふもふなカエルアンコウ。海底をはいながら餌を探しているようだ。
大きな口をガパっと開けてストレッチ?
これに吸い込まれた魚は逃れられそうもない。
[画像を見る]
じっと動かず様子をうかがい…
さっそく獲物ゲット!!
[画像を見る]
ん?なんかギリ逃げられたような…?
いやはや高速すぎて判定すら厳しいわい。
海藻風のカモフラージュで魚を欺くカエルアンコウ。だが魚たちも命がけ。すんでのところで逃げおおせたっぽい。
てことでリベンジ!?
[画像を見る]
広がった口が今度こそ魚をキャッチしたようだ。
もはやスローでもとらえきれない捕食シーン。こうも早いと運悪くバキュームされた魚のほうも気づかないまま消化されそう。