1.概要
日本は、国土の約3分の2を森林が占める、世界でも有数の森林国です。
こうした木材を利用する意義を理解し、暮らしの中に木材製品を取り入れることで、日本の森林を育てるのが「ウッド・チェンジ」です。
林野庁は、大阪・関西万博のフューチャーライフヴィレッジにおいて、「ウッド・チェンジ」の魅力を感じていただける優良事例の展示を行います。
展示期間:令和7年9月23日(火曜日)から9月29日(月曜日)まで
展示場所:万博会場内フューチャーライフヴィレッジ
2.展示内容
本展示では、優れた木のデザインを顕彰する「ウッドデザイン賞」受賞作品の中から、実際に触れて感じることができる日用品、雑貨、文具・玩具等の木製品の実物や映像展示を行います。
優れた木の加工技術や繊細な造形を通し、日本の木材利用の魅力を感じていただくことができます。
【展示イメージ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507312984-O1-1Zxk04QL】
3.関連サイト
Wood Change 2025 特設サイト【外部リンク】
4.木づかいシンポジウムの開催
初日の9月23日(火曜日)には、フューチャーライフヴィレッジ内のステージにおいて、「木づかいシンポジウム 2025 in 万博」を開催します。
木造建築や木材の技術開発の最新事例を交え、木材利用の可能性について紹介します。
詳細は順次、林野庁ウェブサイトに掲載します。
5.添付資料
大阪・関西万博広報用チラシ(PDF : 653KB)
報道発表資料(PDF : 855KB)