世界を変える、大学の研究

2025/8/4
株式会社アローコーポレーション

大学を中心とした教育機関の広告制作、高校教員・高校生・保護者等への進学情報発信を行う株式会社アローコーポレーション(本社:東京都千代田区神田小川町3-8 代表:井上淳男)は、理系進学情報誌『F-Lab.(エフラボ)』第11号を2025年7月に発刊。同誌をベースとした、進学情報サイト『F-Lab.net』(http://www.allow-web.com/flab-net/)をリニューアルしました。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508013070-O1-y0GYB2G1

 

全国の大学においてオンライン教育とデジタル変革が推進され、新たな教育のカタチの模索が続く一方、大学における研究分野も進化を続け、さまざまな方面に広がっています。

 

弊社はそんな「日本の大学における研究」にスポットを当てた新しいスタイルの情報誌『F-Lab.(エフラボ)』並びに進学情報サイト『F-Lab.net』(http://www.allow-web.com/flab-net/)をオープン。リリース後は高校の教育現場を中心に非常に高い評価を得る結果に。そして2024年7月に第10号目となる『F-Lab.(エフラボ)2025』を発刊、さらに『F-Lab.net』も2025年版としてリニューアルオープンしました。

 

進学情報誌・進学情報サイトは数多くありますが、『F-Lab』は理系大学を専門とするだけでなく、「研究」という切り口で大学の特長や魅力をアピールする他にはない内容。大学や企業の研究に加え、注目の集まる「スマホ決済サービス」「スポーツのデータ分析」など高校生に関心の高い分野も紹介。また女子学生の研究にフォーカスした企画『F-Lab.egg』も掲載し、理系大学進学をめざす高校生の好奇心や向学心を満たすものとなっています。

 

■世界を変える可能性を秘めた最先端の科学技術に向かう

■大学や企業の「研究者」の姿にスポットを当てる

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508013070-O2-ni5o9Gn5

 

■独自性の高い理系大学専門の進学情報

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508013070-O5-sp947u0Z

 

■「研究」という独自の視点で大学の魅力を訴求

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508013070-O3-TE9bBuA0

 

■近年注目される研究フィールドを紹介 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508013070-O4-i8FHq5bR
編集部おすすめ