さいとう・たかを氏は、幼少期から中学3年生まで過ごされた堺での経験が原点となり、『ゴルゴ 13』に代表される劇画作品を数多く生み出されました。
今回はMI-TEさかい(堺市役所 21 階展望ロビー)の常設展示を大幅にリニューアルし、これまでの企画展示の軌跡を振り返りながら、さいとう・たかを氏の人物像や劇画作品の魅力をより深く体感できる内容となっています。また、堺市のために特別に描き下ろされた『ゴルゴ 13』と堺の名所がコラボしたオリジナル作品を初公開します。堺を舞台に繰り広げられる「さいとう・たかを劇画の世界」を存分にお楽しみください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509084758-O5-72Dy7YUx】
期間
令和7年9月13日(土)~11月30日(日)
イベント内容
(1)企画展示(入場無料)
【表】
(2)謎解きイベント(参加無料)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M100734/202509084758/_prw_PT1fl_1978obr8.png】
(3)サテライト展示(入場無料)
期間:9 月 13 日(土)~11 月 30 日(日) ※休館日や開館時間は会場により異なります。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M100734/202509084758/_prw_PT2fl_MM5qoE27.png】
※会場の使用状況により、展示場所を変更する場合があります。
(4)限定パンフレットがもらえる全会場スタンプラリー
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M100734/202509084758/_prw_PT3fl_C3cQXsmg.png】
(5)会場所在地
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M100734/202509084758/_prw_PT4fl_U26y1rhU.png】
(6)公式WEBサイト
さいとう・たかを氏や作品の紹介に加え、展示などのイベント情報を掲載します。
https://sakai-gekiga.com
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509084758-O11-RO8XL6Un】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509084758-O4-fgEl2Kjs】
1936年生まれ。堺市出身、堺市立福泉小学校・中学校卒。中学校卒業後、実家の理髪店で働きながら漫画を描き始め、1955年に『空気男爵』でデビュー。その後、劇画という新ジャンルを確立し、分業制を取り入れるなど漫画界に革新をもたらした。
連載50年超、単行本発行巻数世界一を達成した『ゴルゴ13』や、『鬼平犯科帳』『サバイバル』『バロム・1』など著作多数。2003年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章を受章。
2021年9月24日没(享年84)
【主催】
「さいとう・たかを劇画の世界」堺実行委員会
(堺市、公益社団法人堺観光コンベンション協会、堺商工会議所、公益財団法人堺市文化振興財団)