令和7年9月17日
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O2-pzqbEbT1】
~令和8年度から、豊かな自然や資源とDXなどの最先端技術を組み合わせた 新たな探究学習「宇久高校Ukuサイエンスパーク」を導入~
高校生の離島留学制度 「実施校オンライン説明会」を開催!
【日時】令和7年9月27日(土)14:00~
【申込締切】令和7年9月24日(水)
長崎県では、9月27日(土)、全国の中学生・保護者向けに「高校生の離島留学制度」のオンライン説明会を開催します。
「高校生の離島留学制度」は、平成15年度から実施しており、これまで1,000名を超える生徒が留学しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O5-lMHq82gh】
また、一定の条件を満たした親子が来島し生活をする場合に月額3万円の補助が受けられる「親子留学」の制度も導入しています。そのほか、入学前の体験入学・宿泊体験の費用や、入学後の帰省費の補助制度があります。
<オンライン説明会概要>
【日時】
令和7年9月27日(土)14:00~
【場所】
オンライン
【当日の流れ】
14:00「高校生の離島留学制度」全体的な説明
14:20 各実施校の簡単な説明
14:30 各実施校別の説明
【参加対象者】
中学校に在学している者もしくは卒業した者及び参加を希望するその保護者、高校生の離島留学制度に興味・関心のある方
【申込方法】
下記リンクもしくは二次元コードからお申込みください。
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/shochuko/ritoryugaku/setsumeikai/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O6-3b9y1t4K】
<「高校生の離島留学制度」の卒業生について>
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O7-46n6etWW】
氏名:平田 太輝さん
就職先:鳥栖市教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
大学:別府大学文学部史学・文化財学科(令和6年度卒業)
出身高校:壱岐高校(令和2年度卒業)
出身地:長崎県 壱岐市
―なぜ壱岐高校東アジア歴史・中国語コースに入ったのですか。
少し興味があったので友達と一緒にオープンキャンパスに行ったことがきっかけです。案内してくださった先生方の雰囲気も良かったので入学を決めました。
―壱岐高校での思い出を教えてください。
歴史学専攻に所属していたので、専門的な歴史の授業が思い出です。歴史をどのようにして研究しているのかを、実際にモノを触るなどして、現場の生の声を身近に学ぶことができました。
―大学ではどんなことを勉強・活動していましたか。
大学では考古学に関して専門的に学びました。普段の授業では、考古学をはじめとする歴史的な研究に関する考え方や、土器の実測なども学びました。また、フィールドワークや発掘調査、研究会にも積極的に参加しました。特に、発掘調査は大学で行われているものだけではなく、九州各地や近畿の自治体にも積極的に参加しました。
―鳥栖市に就職したのはなぜですか?
文化財専門職員としての採用があったことと、私が研究している弥生土器の情報が豊富な地域であるというのが決め手です。仕事をしていると時には壁に当たることもありますが、高校・大学で学んできた知識や経験が現在の仕事にも大きく活きています。発掘調査はもちろん、近年は遺跡の「活用」が重要です。さまざまな博物館や遺跡を見学しに行った経験が新たなアイデアに繋がります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O8-8jN2rvhc】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O9-y1z2X7Fx】
<「高校生の離島留学制度」について>
●目的
しまの特色ある教育課程の中で、自分を磨き、自分らしさを発見することで、希望する進路を実現するとともに、しまの豊かな自然や文化、あたたかさにふれることで、第二のふるさととしての思いを醸成し、生涯にわたり、しま親、友人、島民とのぬくもりのある交流を生み出すことを目的としています。
●対象校
・宇久高等学校 Ukuサイエンスパーク(令和8年度から)
・対馬高等学校 国際文化交流科
・壱岐高等学校 東アジア歴史・中国語コース
・五島高等学校 スポーツコース
・五島南高等学校 夢トライコース
・奈留高等学校 E-アイランド・スクール
※詳細は下記リンクからご確認いただけます。
【離島留学HP】
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/shochuko/ritoryugaku/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O10-ug6rO982】
【離島留学生の声】
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/shochuko/ritoryugaku/ryugakuseinokoe/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509175343-O11-4je3SJiv】
自然に恵まれた環境の中で、特色あるコースで学習に取り組み、充実した高校生活を送ろう!!