【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225614-O1-I91X2EdY

 上原美術館では2つの展覧会を開催します。仏教館では、当館の長年にわたる伊豆半島の仏像調査から、今に伝わる貴重な仏像を紹介する特別展『伊豆のみほとけ』を開催いたします。
本展は、山々に囲まれた集落、海に開けた港など、伊豆各地に遺るみほとけをご紹介する展覧会です。

 近代館は企画展『印象派をたのしむー上原コレクションのちいさなまなざし』を同時開催いたします。本展ではコレクターや鑑賞者、画家自身の「ちいさなまなざし」をキーワードに、上原コレクションから印象派の絵画をご紹介いたします。

 

展覧会概要

1)展覧会名 【仏教館】 特別展 伊豆のみほとけ

       【近代館】 企画展 印象派をたのしむ ―上原コレクションのちいさなまなざし

 

2)会期   2025年10月4日(土)~2026年1月12日(月・祝) 101日間

       *会期中無休

 

3)開館時間 9:30–16:30(最終入館は16:00まで)

 

4)会場   上原美術館 仏教館・近代館

       〒413-0715 静岡県下田市宇土金341

 

5)料金   一般1,000円/学生500円/高校生以下無料

       ※団体10名以上10%割引

       ※障がい者手帳をお持ちの方は半額になります

 

6)ギャラリートーク

   展覧会をより深くお楽しみいただける、学芸員による作品解説を行います。

   開催日時 展覧会会期中の毎月第3土曜日

        【近代館】10:00~ 【仏教館】11:00~  各回約50分

   参加方法 時間になりましたら展示室へお集まりください。※要入館券

    

―展覧会の見どころ

【仏教館】 伊豆のみほとけ

■ 南伊豆町最古の十一面観音像が登場!

 南伊豆町内には、平安時代に造られた仏像が10体伝えられています。本展では、寺外初公開となる南伊豆町入間・海蔵寺に安置される十一面観音像を展示します。11世紀頃に造られたと考えられる本像は、正面から見ると華奢な姿をしていますが、ボリュームのある下半身、引き締まった口元などが魅力的なお像です。30年近く厨子の中に安置され、見ることが出来ませんでしたが、今回初公開されます。

■魅力あふれる伊豆の仏像の数々

 西伊豆町宇久須・明泉寺の薬師如来像は穏やかな面貌が美しいお像。都風の仏像は当地に古くから仏教文化が花開いたことをうかがわせます。高く結い上げた髻、写実的な衣文が特徴の伊豆市市山・明徳寺の観音菩薩像は、鎌倉時代に慶派仏師によって造られたと考えられます。
この2体の仏像が寺院の外で公開されるのは30年ぶりです。

ほかに、三島市・光安寺に伝わった地蔵菩薩像(三島市指定文化財)など、伊豆各地から優れた仏像の数々を展示いたします。

 

【近代館】 印象派をたのしむ―上原コレクションのちいさなまなざし

■ シスレー、モネ、ルノワールなど多彩な印象派コレクション

 本展は、コレクターや鑑賞者、画家自身の「ちいさなまなざし」をキーワードに、上原コレクションの印象派の作品をご紹介します。

 アルフレッド・シスレー≪秋風景≫は、パリ郊外のシャンパーニュ平原を流れるセーヌ川を描いた作品です。フランス語の原題は「ロッシュ=クルトーの丘から見たシャンパーニュ平原」。一方で、日本語のタイトルは「秋風景」となっており、その叙情性にはこの絵画を愛した国内コレクターのちいさなまなざしが垣間見えます。

 そのほか、ノルウェーの雪山を富士山に見立てたクロード・モネ≪雪中の家とコルサース山≫、若きルノワールがモネと並んで描いた≪アルジャントゥイユの橋≫など、上原コレクションの印象派作品をごゆっくりお楽しみください。

 

―主な出品予定作品

[仏教館] 

1.≪十一面観音像≫ 平安時代 南伊豆町入間・海蔵寺 ※寺外初公開

2.≪薬師如来像≫ 平安時代 西伊豆町宇久須・明泉寺 ※西伊豆町指定文化財

3.≪観音菩薩像≫ 鎌倉時代 伊豆市市山・明徳寺 ※伊豆市指定文化財

4.≪地蔵菩薩像≫ 鎌倉時代 三島市日の出町・光安寺 ※三島市指定文化財  ほか

 

[近代館]

5.アルフレッド・シスレー≪秋風景≫ 1880年 油彩、カンヴァス 50.0×65.0㎝

6.クロード・モネ≪雪中の家とコルサース山≫ 1895年 油彩、カンヴァス 64.2×91.2㎝

7.ピエール=オーギュスト・ルノワール≪アルジャントゥイユの橋≫

 1873年 油彩、カンヴァス 46.0×63.0㎝

8.カミーユ・ピサロ≪エラニーの牧場≫ 1885年 油彩、カンヴァス 54.5×65.5㎝  ほか

 
編集部おすすめ