長谷川香料株式会社 https://www.t-hasegawa.co.jp/
長谷川香料株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長谷川研治)は、技術情報サイトHASEGAWA LETTER online 2025年9月号にて「モカコーヒー」に関する記事を公開しました。
コーヒーは世界三大飲料の一つに数えられる嗜好飲料で、多種多様な品種があります。
(https://hasegawa-letter.com/new_articles/new_articles-1477.html)
☆HASEGAWA LETTER online 2025年9月30日公開情報☆
〇モカコーヒーの香り~新たな特徴香成分の発見~
長谷川香料株式会社 総合研究所 大橋輝久 執筆
〇当社の特許情報(2024年4月~2025年3月)
☆HASEGAWA LETTER onlineとは☆
1994年に発刊した技術情報誌「HASEGAWA LETTER」を2022年1月からWebサイト「HASEGAWA LETTER online」として情報発信を開始しています。1年を通して一つのテーマについて、自然科学、社会・人文科学などの広い分野から香り・香料にかかわる記事、そして長谷川香料研究員による技術レポートを紹介しています。
☆コンテンツのご紹介☆
「自然科学香話」「社会の中の香り」「カオリtoミライ」の記事の他、「OUR技術レポート」「THトピックス」を、1 年を通して順次掲載していきます。
☆2025年のテーマ☆
「香りと多様性 ~広がり続ける香りの世界~」
多様性は現代の重要なキーワードです。価値観の多様化により、ライフスタイルにも変化が見られます。香料においても日常生活では個性の演出や、リラックスのために活用されています。さらに食生活でも嗜好や飲食シーンが多様化するなか、香りがどのような役割を果たしているのか興味の湧くところです。2025年のHASEGAWA LETTER onlineでは香り周辺の多様性についてさまざまな角度からのアプローチを試みます。