各地でインフルエンザや胃腸炎が蔓延する季節、ノースダコタ州のベンチャー企業 valleynewslive.com のニュースプログラム "Healthier Me.TV" では、トレーニング・ジムでウイルスに感染するリスクについてのビデオニュースと特集記事を掲載した。
ニュースは、ジムに持って行くバッグや水筒、ヨガマットなども危険だと伝える。実験によると、比較的きれいに見えるそれらの持ち物からもバクテリアが見つかった。それらは洗剤などでしっかり洗い流されるまで活動し、およそ24時間以内に病気を引き起こすこともあるという。
主な感染症としては、風邪や胃腸炎、皮膚炎の他、イボ、水虫を引き起こす場合ある。大腸菌によって深刻な病気が広まる恐れもある。
そんなことを言い始めたらスイミングプールなどとても入れないではないか。こうなったらジムなど行かず、外でランニングでもするのが良いだろう。
ニュースでは、ベンチプレスなどを使う時は自分専用のマットを使用することを勧めている。また、各マシンのバーやダンベルなどの器材を使った後は必ず汗を拭き取ること。使用前にも拭き取ること。これらはマナーとして浸透させたいものだ。
そして当然だがトレーニング後はうがい、手洗いをしっかりする。それだけで身を守ることができる。